※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の子供の癇癪に対して、整体や鍼の効果について知りたいです。食事は偏食で、砂糖系はほぼ与えていません。解決方法を教えてください。

2歳の子が癇癪がすごいのですが、
子供整体、鍼など効果ありますかね?🥲

砂糖系のお菓子、ジュースなどは
ほぼあげていません💦

偏食なので🍙はよくたべます
パンは嫌いで食べません💦

解決方法なんでも良いので
教えて欲しいです🥲

コメント

ぺんちゃん

整体や鍼は分かりませんが、うちも癇癪酷かったです。。。小学2年でもギャーギャーすることあります。。。
成長と共に落ち着いたとしか言えませんが😥

ままり

ビタミンB群や鉄分不足だと
癇癪の一因になると言われてるので
ご飯はバランスよく食べさせるようにしてます🥲

もちろん食べさせたくても
食べてくれないこともあると思いますが🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    特にどんな食べ物が
    オススメとかありますか?🥲

    • 12月19日
  • ままり

    ままり


    鉄分はしっかり摂れるように意識してるので、とりあえずほうれん草は毎日どこかに入ってます😂
    あとタンパク質も大事なので、卵やお豆腐も入れてます!

    • 12月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    有難うございます✨😭
    ほうれん草冷凍のでも
    栄養ありますかね?🥲

    • 12月19日
  • ままり

    ままり


    正しい情報か分からないので何とも言えませんが🥲我が家はずぅと冷凍のほうれん草です🤭

    • 12月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    有難うございます🥹✨
    参考にさせて頂きます!!

    • 12月20日