
産後に妊婦さんを羨ましく思う気持ちを語り、妊娠中の楽しさや幸せな思い出を振り返っています。同じような経験をした方はいらっしゃいますか。
産後、妊婦さんを見ると羨ましく思います🥲
妊娠中は体調も優れないし思うように身体も動かない、精神的にも辛い、食事制限も多いこともあったり、早く産まれてきてほしい会いたいなあと思っていたりしていたのに!!!
毎回の検診でのエコーがたのしみだったり、性別が楽しみだったり、赤ちゃん用品揃えるのが楽しかったり、わくわくしながら旦那と話しかけたり名前を決めたり、、
もちろん今も毎日かわいい息子と過ごせて幸せですが!楽しかった記憶ばかり思い出してしまって、いいなあと思ってしまいます
3人以上は欲しいねと話しているのでまた授かれたら妊婦生活すごくたのしみです🥺
同じような方いらっしゃいますか?????
- ママリ(生後5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も1人目が不安の毎日の妊婦生活だったので2人目は楽しもうと思ってたのですが、上に子供が居るとなかなかそうもいかず…でした笑
だけど1人目の時より気持ちには余裕できますよ☺️

はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃわかります🥹
あんなにつわりも出産も死ぬほど辛かったのに😣💭
産後すぐからそこらへんの妊婦さん見るだけで羨ましい〜って思ってます笑
大変なことも多いけど、妊婦の時しか味わえない楽しみって本当たくさんありますもんね!!
わたしは産後すぐは、3人目なんか無理!って思ったけど、今ではもう3人目授かれたとしたら妊婦生活楽しみです🤣笑
-
ママリ
そうですよね!!笑
大変なことより楽しかったことがたくさん思い出してしまいますよね🥺
わたしも直後はもう無理って言ってたのに、産後3日くらいで2人目もたのしみやね〜って話してました😂- 12月19日

夏泉
私も同じです!
何回妊娠出産を経験しても妊婦さん見ると羨ましいな〜と思います😆
でもつわりの事、諸々の制限、妊娠後期のお腹の苦しさ、陣痛の痛み等考えると、もういいかなと思っちゃいます😂
-
ママリ
1人目だからなのかな〜と思っていましたが、2人目以降も同じ気持ちになるのですね!!
辛いこともたくさんありますもんね、なぜかいい記憶しか思い出せないです😂- 12月19日
-
夏泉
なります🥺
良い記憶ばかり蘇りますが、ふとツラいな〜と思った事も思い出しますね😂- 12月19日

退会ユーザー
めちゃめちゃわかります!!
5週目から悪阻があって、点滴しに通院、出産直前まで吐いてて、出産も破水して促進剤丸2日、胎児の心配低下で緊急帝王切開、2600g予定がまさかの2300gで低体重と、予想外だらけで妊婦生活毎日辛いと思ってたのに、ほんとーに辛かったけど、いざ生まれてきてくれて日々の成長を見ていると、子どもと一心同体だったあの時間が尊すぎて涙出ます笑
3人くらい子どもほしいです笑
-
ママリ
すごく不安で大変な出産されたのですねほんとうにお疲れ様でした😢
たしかにすごく尊い期間ですよね!!
わたしも余裕があれば欲しいなと思ってしまいます🥲🥲- 12月19日

ママリ
わかります🥹
今回4人目ですが、きっと何人産んでもその気持ちってなくならないと思います🥹
-
ママリ
出産乗り越えたらずっと思うのですね🥺✨✨
- 12月19日

♡7mama.n♡
7人目ですが、産後すぐには思わないですが下の子が一歳くらいになると欲しくなりますね🥺❣️でも、今回を最後にするつもりです🥰
-
ママリ
お子さん7人いらっしゃって妊婦さんなのですね!!!毎日子育てお疲れ様です☺️
- 12月20日
ママリ
1度経験しているとやっぱり変わるんですね!上の子もいるとあっという間そうですね🥲