※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
®️
住まい

戸建てでIHを使用している方に、電気のアンペア数についてお聞きしたいです。現在60Aで契約していますが、50Aに変更したいと思っています。60Aのままの方が良いのでしょうか。

戸建てでIH使用している方、電気のアンペア数っていくつにしていますか??

先週新築戸建てに引っ越しました。電気の契約書をみると60Aで契約されており、何も説明を受けていなかったので問い合わせたら、基本的にIH使用の方は60Aが多いと言われました。元々、マンションで40Aだったのですが、ガスコンロだったのでIH程は電力はかかったなかったかと思います。ですが、ハウスメーカーから50Aでも十分と言われ、50Aに変えてもらおうと電力会社に連絡したのですが、頑なに一度アンペア数を減らすと一年は、変えられません。IH使用なら60Aの方がいいですと言われました。もちろん60Aの方が電気代が高くなるのでできれば50Aに落としたいです。

オール電化ではないです。4人家族ですが、まだ子どもが小さいのでエアコンを使うとしても1〜2部屋です。(リビングか寝室)
60Aのままの方がよかったでしょうか??みなさんのところかどうですか?

コメント

まめ大福

4人家族、ガス併用、コンロはIH、エアコン2台で60Aです。
同じくHMが契約して、そのままです。

  • ®️

    ®️

    ありがとうございます!

    • 12月19日
はな

3人家族(6歳)
コンロはIH、ガス併用
エアコン2台
同じく60Aです

うちも勧められるがままでしたが、低くして「またブレーカー落ちた!」と気にするのも嫌なのでまぁいいか…と思ってます

はじめてのママリ🔰

3人家族、コンロはIH、ガス併用
エアコン3台(稼働してるのは2台)
60Aです!