
最近、パチパチやバイバイ、名前を呼んだ時の反応を教えていますが、反応の精度は上がるのでしょうか。
最近、パチパチやバイバイ、名前を呼んだら手を挙げるなど教えているのですが、
パチパチは1人で手をグーにしてカチカチ合わせる
バイバイはたまーに返してくれる(2割ぐらい)
名前を呼んではーいは昨日の夕方できたのですが今日はさっぱり…
気まぐれな感じなのですが、精度⁈上がってくるのでしょうか?
- ミクミク(1歳2ヶ月)

ままり
精度、上がってきてます!笑
そんくらいの時は本当に気分だしバイバイ👋とかずーっとしてくれなくて😂めちゃくちゃ教えてました。笑
心配だな〜と思ってたら今凄く色んなこと吸収してて、はーい!とかこんにちは(お辞儀)、バイバイ👋とかめっちゃやってくれます🥺急にトントントントンひげじいさんの振りとか真似しはじめて、今吸収期なんかな!?と思ってます🤣

はじめてのママリ🔰
1年後にはかなり精度上がりましたよ笑
パチパチはしてましたが名前を呼んだらなにか反応するのは結局いまごろでした

はじめてのママリ
娘は少しずつ精度上がって模倣の数も増えてますよ☺️
息子の時はその頃パチパチのみでしたが11ヶ月終わり頃急にバイバイはーいもし始めてやらないってことはあんまりなく最初から精度高めだったのでそれぞれかなって思います😌
コメント