
コメント

moko
わたし舌小帯短縮症です!同じように引っ張られて舌がハート型になってます。
わたしもすぐは気づかれずに、まさかの20歳ごろテレビで特集されてるのを見て知りました😅
わたしの場合思い返すと、母乳やミルクを飲むのが下手だったのと小さい頃は滑舌が悪かったってのが症状だったのかなと母に言われました。
治療は手術しか無いと思いますが、30年近く生きてきて滑舌は普通ですしわたし自身困ったことは無いです!
心配でしたら助産師さんなどに相談されてもいいと思います👶

はじめてのママリ🔰
そうですね💦
うちの子も一緒ですが
発音に問題ないので放置です😎
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり、そうですよね。
滑舌等に問題なければ、とくに気にしなくて良いでしょうか。
喋るのはまだまだ先なので分かりませんが😅
とにかく、次の検診にでも聞いてみます。
ありがとうございました😄- 6月13日

ママリ
うちの子も同じでした。
3歳の時に手術しました!
-
はじめてのママリ🔰
手術されたのですね。
全身麻酔でしたか?- 6月13日
-
ママリ
全身麻酔です。扁桃腺肥大の手術のついでにやってもらいました。
- 6月13日
-
はじめてのママリ🔰
やはり手術となると全身麻酔ですよね。
ありがとうございました!- 6月14日
はじめてのママリ🔰
舌小帯短縮症でも、必ず滑舌が悪くなるわけではないのですね。
次の検診で、聞いてみます!
ありがとうございました😊