
赤ちゃんイベントに参加する人はママ友を求めていると思いますか?最終回に参加できなくなったので、3回目に気の合う人に声をかけても良いでしょうか?グループ作りは避けた方が良いでしょうか?
赤ちゃんイベントの4回コース(同じメンバーで決まった日程)に来る人ってママ友欲しい人が多いと思いますか?
もしかしたら最後の回のときにLINEグループ作ろうとか個人的にLINE交換しましょうって雰囲気になるかな~って期待して申し込んだんですが、最後の回の日が行けなくなりました🥲
もし気の合いそうな人がいたら3回目のときに個人的に聞いちゃおうかなと思うんですがありですか?
グループはやめといた方がいいですよね💦
1回目もまだなのでどんな人達かも分からないのに悩んでます🤣
- ままり

退会ユーザー
3.4回でそんなの夢見ない方がいいかなーと思います😂
ママ友目的が一番でそういうのは行かないですね😂
よほど気が合って話も弾んでたらなくはないだろうし、結局は言い出しっぺがいるかいないかだとも思います。

2児ママ
上の子の時にママ友目当てではなかったですがイベント行ってました!
2回ぐらい近くに座ったママさんにLINE聞かれて教えたことあります😊
その方とは今でもたまに会う仲です!
聞いてもいいと思いますが、その後連絡を取り合えるかは分からないですね😫
-
ままり
回答ありがとうございます😊
ママ友目当てじゃ無かったけどLINE聞かれて仲良くなられたんですね💡
単発ベビーマッサージとかでも家近いとか行動範囲が似てるとかあれば話弾んでママ友になる事あったんですけど、初対面で聞くのありか?って見極めが難しくて笑
単発より4回コースの方が連絡先交換OKな人多いかな~って思ったんですが偏見ですかね😂- 12月19日
-
2児ママ
初対面で聞かれたら私はお断りしちゃいます🫠💦
いきなりガツガツ来てるねー!と思ってひいちゃうので...😅
4回コースの方が話してるうちに合う合わないがなんとなく分かるので合いそうな人となら交換してもOKかな?って思います😊- 12月19日
-
ままり
LINE交換はしたもののお誘いしたら断られた事もあります🥹
大丈夫そうな人か考えて聞いてるので仲良くなれた人の方が多いですが、社交辞令だったんだなって人には申し訳無く思います💦
ありがとうございます🥹✨️- 12月19日

アラフォーママ☆
現、ママ友?と言いたくない
けどLINE聞かれて教えたけど
まじで後悔しかないので
くれぐれもお気をつけて😫💦
-
ままり
何があったんですか😱
上の子の方でもまぁいろいろあるけど、懲りずにお付き合いしたいです🥹- 12月19日
-
アラフォーママ☆
毎日彼氏か?ってくらい
LINEがしつこい
忙しいって言ってるのに
ランチの誘いがしつこい
園の情報(先生や保護者など)
知ってて言いふらしてる
GPS付けられてる?ってくらい
今日どこどこいたよね?って
LINEが入る
もう正直怖いです:(´◦ω◦`):- 12月19日
-
ままり
いますいます😂
つわりだって言ってるのにランチの誘いしつこかったり🤢
あそこの家○○らしいよ、覗きに行こうよって連れて行かれそうになったり😅
どこどこいた?!とか他人の情報言いふらすのはうちの園の人みんなそうなので慣れちゃいました😂- 12月19日
-
アラフォーママ☆
園の人皆そうなんですか?😫💦
怖すぎます😱
そんな他人に興味ある?って
感じですけど😂
まじで今日どこにいたよね?
が数日続いた時には
身の危険を感じてしまい
ました(;º言º)ゾッ- 12月19日
-
ままり
ママの年齢、どこのマンション、どこで働いてる、旦那さんの会社、シングルマザー、誰と誰が同じ習い事してるとか入園前からの付き合いだとか、この辺はみんな共有してます😂
治安悪いですかね😂
最初はギョッとしましたが慣れちゃって笑- 12月19日
-
アラフォーママ☆
わぁお(;°ロ°)
凄い😫💦
ド田舎の近所の人達みたいな
感じですね😅꜆꜄꜆
そこは慣れないとやっていけない
気がします🤔- 12月19日
-
ままり
田舎から出てきたのでこっちでは他人に踏み込み過ぎちゃいけないと思ってたのにびっくりです😅
そうなんです、
慣れてないと怖~…ですよね😱- 12月19日
コメント