
授乳中に乳首が傷つき白斑ができ、痛みが続いています。しこりが気になり、乳がん検診や相談先について悩んでいます。経験談やアドバイスを教えてください。
授乳中、乳首が傷ついて白斑が出来ています。白斑ってかなり痛むものなのでしょうか?もうかれこれ二週間近く治らず、痛みがひどい時は保湿する…くらいです。
なんとなくしこりっぽいものがある気がして、乳首の傷でなく乳ガンとかだったらどうしようと思い、乳ガン検診に行ってみるのが良いのか、母乳相談室(涌谷式?)または皮膚科が良いのか悩んでいます。
乳首の傷や白斑を経験したり、授乳中にしこりが気になった方など、アドバイスや経験談を教えていただきたいです。
- あや(1歳8ヶ月, 4歳7ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
白斑何度かできました!
ピュアレーンをぬってサランラップでパックしてから赤ちゃんに吸ってもらっているうちになくなるときもありましたが、しこりもできていたい時は母乳マッサージも行ってました!
やっぱりお金はかかるけど母乳マッサージのほうがすぐに楽になりました😭
乳ガン検診も行ったことありますが、授乳中でもエコーならできました!

はじめてのママリ🔰
私も白斑できて激痛走ってた時あります🤦♀️
個人的には保湿はあんまり効果ありませんでした。
たまたまその時に産後ケアに宿泊して、助産師さんにマッサージしてもらったら治りました!
なので母乳外来?のようなところに行かれたらいいかもしれません!
しこりができたこともあるんですが、いろんな角度から授乳しているうちに治ったことがあります!
コメント