※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰ハル
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の娘のクリスマスケーキについて相談です。市販のケーキを買うか、手作りするか迷っています。皆さんのおすすめを教えてください。

クリスマスケーキについて質問です!

1歳9ヶ月の娘がいるのですが今年のクリスマスケーキ迷ってます!
ご飯は結構大人の物を食べたがって食べてるのですがケーキなどはまだあげたことがなくて
誕生日には1歳から食べれるとなってるケーキセットの物を作ってあげましたがクリスマスは同じケーキを作ろうか市販のケーキを買おうか私が大人の分も作ろうか迷ってます!

みなさんならどうする、こうしたよーなどあったら教えて頂きたいです!

大人の分も市販で買うとしたらシャトレーゼでホールではなくカットケーキを買おうと思ってます!

コメント

Sapi

1歳過ぎたらケーキも同じものにしてました🥰
あまり食べてくれない大タイプでしたが😭

はじめてのママリ🔰🔰🔰

同じものあげちゃいます!
普段からケーキ食べるご家庭ではないなら特別にいいんじゃないかな🥳

ミルクティ👩‍🍼

3人共、1歳過ぎてからは同じ物を食べさせています😊
うちもシャトレーゼのケーキです!
丸々1つ食べさせた事は未だにありませんが…🥹

はじめてのママリ🔰

1歳過ぎたらケーキ屋さんで購入したプリンあげていました!
本人がプリン好きなのでそれでプリンになりました🍮

みんな好きなものを2個ずつくらい選んだので大きいホールケーキなどは食べてないです😳

みちゃん

同じのあげてます!!

はじめてのママリ🔰ハル

返信遅くなり申し訳ありません!!皆様ありがとうございます!同じケーキ食べて子どもとクリスマス楽しみます!