
生後7ヶ月の子どもの2回食のスケジュールについて相談があります。現在のスケジュールを踏まえ、離乳食の時間をどのように調整すればよいか教えてください。
生後7ヶ月 2回食のスケジュールについてご相談です
初めての子育てでアドバイスいだだけますと幸いです
現在のスケジュールは下記の通りです
どこに離乳食をもってくるのがいいでしょうか?
6時半〜7時 起床
8時前 おっぱい
9時過 睡眠
11時過ぎ 離乳食
12時前 おっぱい
14時 睡眠
16時 おっぱい
19時半 お風呂
20時 おっぱい
就寝
1時〜4時くらいの間におっぱい
よろしくお願い申し上げます。
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月)

退会ユーザー
私は朝イチが楽なので起きたらすぐあげてました。
それと11時です。

はじめてのママリ🔰
私は9時半頃と、夜寝て欲しいので18時頃にあげてます。
ただ9時半頃だと午前中出かける時間が無くなるので朝一に変えようかなと迷い中です🤔

👶🏻
私は朝起きてから(7:30-8:00くらい)にあげて、そのあと昼すぎ(12:30-13:00)にあげています!
午後から出かけやすいです!👶🏻

ひよこ
同じ感じのスケジュールです₍ᐢ‥ᐢ₎ ♡来週から2回食になるので、あたしもちょーどいろいろ考えているところでした。
1回目は今まで通りにして、2回目を17-18時ぐらいにしようかなっと思っていました!!!いまも出かけるなら午後が多いので、変わらず出かけられるかなっと思って♪しかしそうなると夕寝ができなくなるな~とも思ったり。。先輩ママたちのいい意見があるかもなので、あたしも他の方のコメントを参考にさせていただいちゃいます(*˙ᵕ˙ *)
早く生活リズムを整えたいな~といつも思うのですが、いろいろやってみて家族が合うタイミングや方法を見つけていきたいですね。がんばりましょーう♡♡
コメント