※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たむこ
妊娠・出産

34週の健診で子宮頸管長が20mmを切り、自宅安静を指示されました。上の子がいるため、どの程度動いて良いのか知りたいです。自宅安静の経験がある方、教えていただけますか。

34wの健診で子宮頸管長がついに20mmを切ってしまい自宅安静になりました。
ずーっと寝ててねと言われてのですが、上の子もいるので中々難しいです。
自宅安静と言われた方、どのくらい動いていましたか??

コメント

さくら

トイレ、食事、お風呂以外
ずっと横になってました🥲

  • たむこ

    たむこ

    やっぱそうですよね🥲
    頼れるものには頼ろうと思います🥲

    • 12月19日
  • さくら

    さくら

    私、一時期14mmまで短くなりましたが、19wからずっと自宅安静のままでここまで来ました💦

    上のお兄ちゃんもいて大変だと思いますが、週数的にもあと少しだと思いますので、安静にするの頑張ってくださいね😖🩷

    • 12月19日
  • たむこ

    たむこ

    19wからだったんですね🥲
    ずっと自宅安静もしんどいですよね、、

    ありがとうございます✨
    お互い頑張りましょう❤️

    • 12月19日
ママリ

入院にならないのがすごいです‼️
私もトイレ食事シャワー以外は上体すら起こさず、横になってました!

  • たむこ

    たむこ

    入院とは言われなかったです🥺
    ずっと横になろうと思います!

    • 12月19日