※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
妊娠・出産

妊娠初期に茶おりや出血があり、心拍が確認できないことに不安を感じています。同じ経験をした方はいらっしゃいますか。

妊娠初期の茶おりについて

妊娠が発覚し、本日病院へ行ってきました。
昨日おりものシートに擦れたぐらいのワイン色の出血がありました。
今日はトイレットペーパーにほんのすこしおりものに混ざった茶オリが出ました。

排卵日は11月27日ごろだと思います。(検査薬しました)
最終月経が11月3日なので6週ぐらいだと思いましたが、内診では胎嚢から5週手前ぐらいで心拍がまだ確認出来ない。とのことでした。
また、出血があるので流産止めの薬を処方してもらいました。

来週しっかり心拍が聞こえるのかも不安で、同じ経験の方いますか?
微妙なラインだから胎嚢も小さいのかなとか色々考えてしまいます。

コメント

ゆー

私は6週目あたりに心拍確認できて
その3日後ぐらいに茶おりありました〜😭
心臓バクバクなりました

織物シートにかすれる程度の
茶おりが3日ぐらい続きましたが
赤ちゃん元気でした!

  • mama

    mama

    最初は少量の出血ある方多くて安心しました😭
    心拍確認出来るまで本当にドキドキですが、あまり考えすぎず健診を楽しみに迎えたいです🥲

    • 12月19日
deleted user

内診の時に器具を入れるから、そのときの刺激で出血する場合もありますよ。
大丈夫大丈夫。
あなたの赤ちゃんは元気😊

  • mama

    mama

    ありがとうございます😭
    内診する前からの出血だったので心配でした💦
    でも多くの人が最初の少量出血はあるみたいなので安心しました🥹

    • 12月19日
はじめてのママリ🔰

私も最初の受診の時に同じくらいで、同じく茶色〜赤の出血がある状態で心拍まだでした。
翌週行ったら心拍確認できました。
不安ですよね。
無事にしがみついていてくれますように😌

  • mama

    mama

    最初の出血って怖くなってしまいますよね💦
    心拍確認まで心配ですが、気にしすぎず来週を迎えたいと思います🥹

    • 12月19日