
新生児の母乳の量について教えてください。母乳を与えてもすぐにお腹が空いて泣く場合、ミルクを足した方が良いのでしょうか。
母乳で育ててる方に質問です。
新生児(10日目)の母乳の量ってどのくらい飲ませればいいんでしょうか。それとこのような場合どうすればいいでしょうか。
最近10分ずつくらい母乳あげても5分〜10分でまたお腹すいてるみたいで泣きまくりまたあげても母乳もすぐ生成?されなくて2回目とかは少ない量しか多分飲めてないんだと思います。パンパンにおっぱいがはれてる時は搾乳すると両方で140くらいの量がでました。
あげてもすぐまた欲しがるので満腹にならなくて泣くときはこの場合ミルク足した方がいいんでしょうか。 おしゃぶりで多少我慢してもらってますがそれでも泣く時は泣いていて辛いです
ここ3日ほどこれが辛いです😭
- はじめたてのシンママ👩🏻(生後3ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント

の
母乳あげる前に少し絞ってあげるといいですよ〜!もしすぐ欲しがるようでしたら少しくらいミルク足してあげていいと思います☺️
私も完母ですが1ヶ月くらいまではたまにミルク足してました!

shio
母乳ほしさに泣くならば、最初にあげた時におっぱいから離すとすぐさま泣きませんか...?
5分後ならそうなのかな...。
ちなみに2回目あげたら落ち着くんですか?
だとしたら、ミルク足すかもですね!
私は搾乳はできないおっぱいだったので、1ヶ月までは混合でしたが、その後からは完母でした!
-
はじめたてのシンママ👩🏻
あげる度に落ち着きます。
母乳の量が少なくなってしまうからなるべく母乳で頑張りたいのにすぐ起きてきて辛いです。- 12月19日
-
shio
上の子もいるし、睡眠も十分にとれていないだろうし、本当にお辛いと思います。
でも、過度なストレスで母乳量が減ったり、睡眠不足で母乳量が減ったり、ということが、残念ながらあると聞きますし、実際私もありました。
まだ生後10日とのこと。赤ちゃんもまだまだ飲むのも練習中なので、辛い時はミルクを足すのも、お母さんと赤ちゃんにとっての選択肢かと。私もミルクを足して1ヶ月様子を見て、そこから完母でした!- 12月20日
-
はじめたてのシンママ👩🏻
そうですよね…
ちょいちょいミルクを足していこうと思います💦
ありがとうございます🥲- 12月20日
はじめたてのシンママ👩🏻
母乳で寝かせてあげたいのに10分しないで起きてきて上の子の時間も取りたいのにもう辛いです。。
の
お母さんがしんどいと思ってるのであれば尚更ミルク足してあげてもいいと思います!
すぐ起きるとしんどいですよね😓
はじめたてのシンママ👩🏻
母乳止まらないように母乳で頑張りたいのにこんなに寝てくれないと辛いです🥲
何で泣いてるのか分からなくて😭
の
1回くらいミルクあげても止まらないですよ!お母さんが体休めることも母乳育児には大切です!
水分補給と食事抜かなければちゃんとでます!
多少泣かせてても大丈夫ですしそのまま寝落ちしちゃうこともありますよ!
はじめたてのシンママ👩🏻
お腹すいて泣き止まなくてイライラしちゃってました…
ミルクを足していこうと思います!ありがとうございます🥲
の
お互い頑張りましょう!手抜くことも大事ですよ〜☺️