※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

職場の子が、保育園のお迎えと夕食準備に悩んでいます。皆さんはどのように対処していますか。

職場の子から、仕事終わり子供を保育園に迎えに行ってご飯を作る時に、ママ〜!と抱っことお腹すいたで泣いてご飯が作れない。時短で働いてご飯を作ってから保育園のお迎えも考えたが、仕事を時短にすると保育園のお迎えの時間も早くなるからどうしたらいいか分からないという相談がありました。私は周りに見てくれる家族が居たのでどうにかなりましたが、旦那さんはお仕事で帰りが遅いみたいです。皆さんどうしていましたか?

コメント

たけこ

ちょっとしたパンとかミニトマトとか食べさせてました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    みなさんミニトマトが多いですね!参考にさせていただきます💕︎

    • 12月20日
たぬき

朝早めに起きて簡単なもの、卵焼きとかトマト切るとかブロッコリーチンするとかをしておいて帰宅後はまずそれを出す(冷奴とかも)、そしてタイマーかけてたご飯をおにぎりにして出す、食べてる間に味噌汁作って(途中まで朝しておく)出す、余裕あればメイン料理作って出す、余裕なければそんな日もあるかー!でタンパク質野菜炭水化物食べてるしOK🙆🏻‍♀️にしてます☺️
ご飯を子供の分だけ週末にまとめて炊いて冷凍する余裕あればしてます✨
今3歳ですがもっと小さい頃はおんぶしたり、アンパンマン付けたりベビーフードに頼ったりとしてました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    冷奴いいですね!お子さんが食べてる間は、お料理させてもらえますか??ママ〜って来るのかなと思って…やはりおんぶは楽ですよね😊

    • 12月20日
  • たぬき

    たぬき


    うちはその日によります😂💦笑 あと1歳の子もいるのでごめん、2人で食べててーでちゃちゃっと…です😂 御料理も張りついてみるのは無理なので炊きもんとか炒めもんばかりです🥲

    • 12月20日
ユウ

お菓子やパン食べさせてます。
うるさくて作れないよりマシと割り切ってます😅帰宅が19時なので夕食を遅らせる選択肢がないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くまでお仕事おつかれさまです🙂参考にさせていただきます。食べてる間はママ〜って来たりしないですか?

    • 12月20日
  • ユウ

    ユウ

    最近は来ないです😊
    ただ、うちは食事時しか平日のテレビタイムが取れないので、好きなテレビがついているのも子供達だけで食べれる理由かもです🤔

    • 12月20日