※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

初めての妊娠で37週の女性です。赤ちゃんの推定体重が3100gで、出産時には3500g近くになるのではと不安に思っています。37週頃の赤ちゃんの体重や出産時の体重について教えてください。

37週に入ったばかりの初マタです!
赤ちゃんの推定体重が、約3100gありました💦
お医者さんからは、普通だよー!といわれたのですが、大きいですよね😭
健康で元気に生まれてきてくれるのが一番ですが、出産する頃には3500g近くのビッグベイビーになりそうで少し不安です😂

みなさんの赤ちゃんが、37週頃の赤ちゃんの胎児は何gだったか、あと何週で出産して何gか教えて頂きたいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

今日38週入ったばかりで今日検診でした!
なんと3400g🫨🫨
先週2900gと言われてたので驚愕しました…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    1週間で500gも増加したんですね😱
    それはびっくりです!!笑

    私の赤ちゃんも1週間で400gほど増加してますが、、

    ビッグベイビーだと産む時に心配ですが、すくすく成長してくれてることには感謝ですね!😇

    • 12月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    かなりびっくりしました😭
    骨盤が通るのかレントゲンとりましたが余裕ある!とのことでした😖✨
    不安やったら来週誘発分娩でもいいよ?と言われましたが骨盤通るなら!と思って断りました🤣笑

    • 12月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに骨盤に通るかすごく心配ですよね💦
    赤ちゃんもお母さんからの栄養を沢山もらって成長しようとしてるので、私達も頑張らないとですね😎

    お互い出産予定も近いので、頑張りましょうね💪😆

    • 12月19日
おブス😁

2人目は37週6日で出産して、3100gくらいでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    ちょうどいいくらいですかね!
    希望を言うと、実際の体重はそれくらいで産まれて欲しいです💦

    • 12月18日
ゆき

37週すぎくらいから、毎回3300とかそれくらいの推定体重でしたが、大きくなるとエコーできちんと測ることができなくなるので、かなり誤差はありますよ😅
毎回、今回のは参考程度に思っててね〜って先生言ってました。

結局40週3日で3094グラムで生まれてきました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊

    大きくなると誤差があるんですね!!
    それを聞いて少し安心しました🤭
    私もそれくらいの体重で産まれてきてくれたら嬉しいです🤣

    • 12月18日
mkh0618

37週の時、推定3200gって言われてました!
38週4日で産まれましたが
産まれてみたら3010gでした🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    やはり少なくなることもあるんですね🤔
    38週に計画無痛の予定なので、私もそのくらいで産まれて欲しいです💦

    • 12月18日
✩sea✩

1人目37週1日で3500gと言われましたが、実際は37週4日で3100gで生まれました( ・ᴗ・ )
2人目も37週0日で3200gと言われ、翌日3000gで生みました!
3人目は36週で3060gだったので、37週4日で計画出産して3300gでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    お子さん3人とも3000〜3300gで産まれたんですね🥹
    推定より少なく産まれることもあるようなので安心しました!
    私もその範囲で産みたいです🤣

    • 12月18日
はじめてのママリ

先週の検診で34週で3000gありました😂皆さん誤差で生まれたら小さいことが多いんですね〜!私も期待したいです…🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    34週で3000gもビックリですよね💦
    誤差で増加でなく、少なめ(3000g程度)で健康で元気に産まれて来て欲しいですね😍

    • 12月18日
Miichan

37w1dで産まれた息子は3,588gでした🫨
39w4dで3,506gで産まれた娘は
37w3dのとき推定2,515gでした🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    娘さんは2週間で約1kgも増えたんですね🤣すごい!!
    もしかしたら私も一気にまだまだ増えるかもですね💦

    • 12月19日
  • Miichan

    Miichan

    息子は、生まれる1週間前の検診で2,452g
    娘は2日前の検診で2,558g
    だったので
    かなりエコーの推定体重の誤差があったんだと思います😂

    • 12月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ええ!🫨
    エコーってそんなに誤差が出ることがあるんですね💦
    毎回のエコーに表示される体重で色々考えることがありましたが、実際に産まれてみないと分からなさそうですね🤣

    先日オムツ(新生児用)を2パック買ったのですが、すぐサイズアウトしないか心配でしたが、誤差があるなら2パックくらいなら大丈夫かな?と思えてきました😊笑

    • 12月19日
  • Miichan

    Miichan

    うちは、娘息子たちで誤差が凄く
    現在35wで平均より小さめと言われてますが
    実際分からないので
    おむつは入院中に買っといてもらうことにしました😂
    新生児用は2パックで、足りなければ
    旦那さんに買い出しに行ってもらうなどで事足りるかと思いますよ☺️

    • 12月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3人目のお子さんは小さめなんですね😳
    体重の大きめ小さめって何で決まるんですかね🤔なぞです!笑

    オムツはそうしたいと思います💦
    高いし余ると勿体ないので😭
    色々教えて頂き、ありがとうございます😊

    • 12月19日
ママリ

37w1dの検診で推定2705gでしたが、37w2dで出産すると3680gでした!👶🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    たった1日でそんなに誤差があるんですか!!!
    エコーは成長しているかの参考程度ということがよく分かりました🤣

    • 12月19日