
1歳の子がウイルス性胃腸炎と診断され、嘔吐は収まったものの高熱とぐったりした様子が続いています。解熱したと考えて良いか、再度熱が上がることを心配しています。
1歳の子が昨晩嘔吐しウイルス性胃腸炎かアデノウイルスの可能性と診断されました。
本日は嘔吐はしなく過ごせたのですが朝から40度近くの熱があり、水分はとれるものの1日グッタリした。
夕方になり37度台にさがったのですが、昼間の40度近くのときよりもグッタリしています、、、
ネットで調べるとウイルスと戦ったつかれとあるのですが、これで解熱したと思ってよいのでしょうか。
夜にまた熱があがってもっとぐったりしてしまったらとおもうと心配で寝れません、、、
- はじめてのママリ🔰
コメント

ぴーち
もしアデノなら熱何日も続く(1週間前後)と思いますし、上がったり下がったりを繰り返すと思うのでまだ熱上がる可能性も全然あると思います💦💦
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭アデノウイルスしぶといみたいですね、、、