
夫の精子奇形率が高いことが流産に影響するのか、再妊娠について不安です。経験者の方にお話を伺いたいです。
【精子の奇形率と流産の関係について】
私30歳、夫36歳。
妊活前のプレコンチェックで夫の“精子奇形率97%”という結果でした。
検査後の診察は希望制だったのですが受けていませんでした。
私の中で【奇形率が高い=妊娠しにくい】【奇形精子は受精出来ない】というイメージで、妊娠さえ出来れば問題ないだろうと思っていて
検査後まもなく自然妊娠出来たために、大丈夫だったのだろうと思っていました。
ところが、胎嚢確認までは順調だったのに
8週になっても心拍確認が出来ず
本日10週で稽留流産の診断を受けてしまいました。
明後日、中絶の手術を受けて来ます。
今日、産科の先生に『他院で受けた精液検査で奇形率が高かった(数値までは言ってないです)』とお伝えしましたが
先生からは「そもそも正常な精子は少ないし、流産とは関係ない。次の妊娠にも関係しないよ。」とのお返事でした。
まだ1回の流産経験ですが
とても辛くて悲しくて、正直こんな思いは二度としたくありません。
【夫の精子奇形率が高くて、何度も流産された方】もしくは似たような状況で【無事出産された方】がおられましたら、教えて頂けないでしょうか?
このままタイミング法で妊活再開して良いものか、また流産する確率が高いのだろうかと悶々としています。
- HANA
コメント

はじめてのママリ🔰
奇形とは言われましたが何%かわかりません。
人工授精5回して妊娠できず、顕微授精で妊娠出産しました。

はじめてのママリ🔰
何%とは言われませんでしたが、いつもフーナー検査で奇形率が高いんだよねー💦動いてないのも多い…って先生がボソボソ言っていて心配してました…
タイミング法6周期目、通水検査後妊娠しました‼︎
出産も問題なく元気に育ってます。
2人目妊娠中ですが、精子は変わらず同じような状態でしたが、1人目と全く同じ流れで妊娠しました…
通水の後に妊娠するので私に問題があったのか⁇謎です。
先生からはボクサーパンツやブリーフはやめて、トランクス履かせてくださいってめっちゃ言われました‼︎熱が籠るのがいけないみたいで主人もスースーするんだよなー😅って言いながら妊活時期は我慢して履いてもらってました!
HANA
回答有り難うございます。
大変苦労なさいましたね…
うちも顕微授精等考えなければならないのかも知れませんね。