※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

夫への気持ちが冷めている中で妊娠は可能でしょうか。体外受精を2年半行っても授かれず、最近は夫との関係が面倒に感じています。相手に対する気持ちが薄れても妊娠した方はいますか。

夫のことそこまで好きじゃないかも。って言う時ありますか?
若干冷めていても妊娠ってできるものですか?

2年半体外受精、PGT-Aも込みで不妊治療を行いましたが、ずっと授かれません。現在32歳です。

だんだんと、最近は夫との行為も面倒くさくなり。体の相性悪いのかなぁとか、遺伝子レベルで合わないのかなとか、本当に好きな気持ちが無いともう妊娠しないかもとか思ってしまいます。(最近一緒にいても楽しくないです)


検査はお互いやれるものは全てやりましたが、不育症検査、子宮鏡問題なし、内膜炎(CD138は0個)、夫婦染色体検査問題なし。TRIO問題なし。Th1,2正常。

相手のこと若干冷めてても妊娠された方いますか?
相手を帰ればすぐ妊娠したりして。とか酷いですが段々離婚したい気持ちへと変わりつつあります。

コメント

はじめてのママリ

相手を変えればと思う気持ち、私は酷いとは思わないです。
そういう決断される方、いらっしゃると思いますよ。
相手も同じ気持ちの可能性ありますし。
しっかり話し合って離婚という形ならいいと思います!

はじめてのママリ🔰

妊娠は冷めてるなど関係なく着床の問題なので、できる時はできるかと思います。

pgtされてるとのことで、流産が多かったのでしょうか?

それともずっと陰性で一度も着床されてないということですか?😞

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます。
    化学流産は移植③の時に1回ありましたが、それ以外の移植も、タイミングもAIHもずっと陰性です。

    • 12月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    pgtでは正常胚がみつかったけど移植したら陰性だったということですか..?

    もしそうなら何か着床できない子宮などの問題があるとかなんですかね..それは落ち込みますよね。

    • 12月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はいそうです。

    上でも書いておりますが、着床できない子宮の問題があると思って検査も色々たくさんやりましたが、全く問題となるものはありませんでした。

    • 12月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    きついですよね...
    転院などされてますかね

    培養士のスキルやクリニックによっても変わるという方もいますがこれも人によりますよね。

    私もなかなか上手く行かずで病みますが旦那と土日に出かけるのとかが楽しいので妊活のこと考えない時間も大切かなーと思ってます。

    • 12月19日