※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

週4のパート契約で扶養内を超えそうな場合、日数を減らす相談は一般的でしょうか。契約後に週数を減らす申し出は失礼になりますか。

例えば週4の契約でパート入社したとします。
扶養内で働きたいけど、時給が年々上がっていったり、賞与を貰ったりなどで、週4も働いてしまうと扶養内を超えそうな場合、応相談で日数を減らすことはよくある事ですか?
週4の契約で採用してもらったのに週数減らしたいと申し出たら失礼なんですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

それが扶養の壁の働き控えじゃないですか??

私もそうです!
扶養内で働くことが1番大切にしてるので、10月に改正された時に時間数減らしてもらいました!

うちは賞与も拒否することできます!事前にどうしますか?と聞かれます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    そうなんですね!
    働き控え、私も会社に相談してみます!
    扶養内で働くことが第一優先なので🥺
    ご意見参考になりました✨

    • 12月18日