

ちゃんるぅ
私は朝7時に内服に切り替えて午前中にNSTをやり、張ってしまったので点滴再開になりました。
その後、内服再挑戦の時は先生が処方し忘れてたので、9時に内服し、午前中と午後、翌日の午前中にNST検査して大丈夫だったので、その日に退院することができました(o^^o)
緊張せずに、リラックスしてNST検査受けてください(*^^*)
退院できるといいですね(´▽`)ノ

ぶーさま
ありがとうございます(ノ_・,)
やっぱり張り替えしあるんですね(・_・、)
本当は1ヶ月入院の予定だったんですが状態が良く先生から早く退院できるかもと言われまして(__)
早く退院できることが嬉しくて、、でも張り替えしがあるみたいで再点滴がこわくて(´;д;`)
NSTリラックスしてやりたいと思います(;_;)

ちゃんるぅ
同じ体勢で辛くないようにベッドの高さを工夫しておくのがポイントです(*^^*)
動くとお腹が張ったりすることもあるし、機械が張ったと感知することもあるみたいです(´▽`)ノ
私も早く帰りたかったので、2度目の時には動かないようにしてました(o^^o)
頑張ってください(´▽`)ノ

こっちゃんママ
あたしは月曜日に点滴が外れて木曜日に退院しました!あたしもまた点滴に戻るのが怖くてモニターのときは毎回ビクビクしてました(T_T)モニターはリラックスして受けるといいですよ♪

ぶーさま
ありがとうございます(・_・、)
リラックスして受けたいと思います(ノ_・,)♪

ゆっちゃん♪(´▽`)
私は、23週から入院中で36週に点滴を外すことになっています(¯¨̯¯̥̥)
入院して1週間くらいで頚管も長くなり内服に切り替わり、自分の中では退院モードになっていたのも束の間…4日後から再び点滴生活となり今に至ります(>_<)
それからも点滴しててもどんどん短くなっていき、産まれてもいい時期になるまで点滴は外されないとゆう診断でした…
無事に内服で落ち着いてくれて退院できるといいですね(∩´͈ᐜ`͈∩)

ぶーさま
ありがとうございます(__)
退院モードからの出産まで長引くって嫌ですね(・_・、)
内服に変わったら退院出来ることを願います(;_;)
コメント