
8ヶ月半の子供が後追いを全くしないことについて、同じ経験をした方がいるか知りたいです。人見知りや場所見知りはあるものの、後追いは全くなく、遊んでいる時も泣かずに待っています。
後追いって全くなくても問題ないんでしょうか?🤔同じ方いますか?
8ヶ月半の子です。
来月の検診(9〜10ヶ月)で後追いするかを聞かれるみたいですが、全くないです。
呼べばこっちを向くし、添い寝してると寄ってきて横で寝たりはしますが、
離れても泣かずに遊んでいるか、私が戻ってくるのを待ってるような感じです。
人見知り、場所見知り(そこまで酷くない)は4ヶ月ごろから始まってますが、
後追いだけ全くないです😅
そもそもズリバイができないので追ってくることもないですが、よく見るトイレ行っただけで泣く、とか、そういうのもないです!
同じだった方いますか?
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月, 1歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
下の子はその頃後追い全然なかったです!
1歳4ヶ月になったくらいからものすごい後追いが始まりました!笑

ママリ
同じように後追いは一切なかったですが普通に成長しています☺️え、ちゃんとママのこと認識してる?と不安でしたが3歳の今は超ママっ子です。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ない子もいるんですね😌- 12月18日

はじめてのママリ🔰
うちもその頃後追い全く無かったです!
それが2歳くらいから同じ空間にいないと『まま!』って探すようになり、今でも家では割とひっつき虫です😅
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ない方が楽な部分もありますよね!🤣- 12月18日

ふふ
後追い無し、人見知り、場所見知り無し。トイレから帰ってきても、ちらっと見るぐらいでした。
今のところ、ペラペラ沢山話すし、運動の発達も問題無しだと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
うちもそこまで人見知り等激しくなく、後追いもないのでありがたいなって思ってます😌- 12月18日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
個人差ありますよね😌