
タオルや靴下の手放し方に悩んでおり、掃除道具も使いこなせていないようです。皆さんはどのように処分していますか。
タオルの手放し方……すっごい面倒くさがりです😂
バスタオルが洗っても臭いので捨てるつもりですが、掃除道具とかも持ってるのでウエスがわりにするつもりで残してても切るのも面倒だし、汚れ拭き取って使った後そのまま捨てるのもゴミが増えるくらいならリサイクルに出したらいいのかな?とも思って……皆さんならどんな手放し方しますか?😂
靴下も捨てるにはもったいない?と思ってしまって、壁のヘリとか掃除して捨ててますがぶっちゃけそれも面倒で……
かといって、掃除道具持ってても掃除するのが億劫で使いこなせてません😂😂
- 3人目のママリ🔰(妊娠34週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
私この前タオル類全部捨てて新しくしました🤣
大掃除で使おうとか思ってたけど、そこまで持っておくのが面倒で邪魔だし全捨てです🤣

はじめてのママリ🔰
靴下は捨てます!バスタオルは切らずにそのままわしゃわしゃ汚いところを拭き回します🤣🤣笑
-
3人目のママリ🔰
コメントありがとうございます!
たしかにー!ただでさえタオル類多いんたから靴下捨てればいいですよね🤣
切ったらフサフサが出るのも嫌なんですよねぇ…切らずにポイでもそこは気にしなくていいですかね🤭😁
とりあえず靴下は捨てます👍👍👍- 12月18日
3人目のママリ🔰
コメントありがとうございます!
タオルフェチで眠ってるタオルが大量にあるので、このゴワゴワしたタオルは普通に手放せばいいものの捨てられずで🤣
面倒くさいならやっぱり全捨てですよね🤣