
YouTubeにどのくらい依存していますか。無音が苦手で常にテレビをつけていますが、良くないと思いつつ楽しんでいる自分に罪悪感を感じています。
みなさんYouTubeどのくらい頼ってますか?
わたし無音の空間が無理で
常に📺つけてますがあまり良くないですよね…😞
わかってるけど楽しそうにみてるしいっかと
思う反面罪悪感が…👿
- ぴっぴ。(1歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
つけっぱなしはないですが毎日見てますよ☺️
午前中は支援センター等に行ってテレビは見ないようにはしてます!
あとは無音が寂しい時はアレクサで音楽流してます🎵

退会ユーザー
まだしっかりと会話ができない小さい頃の方が頼っていました。
今(5歳)は時間で制限しています。
私の場合、今思えば小さい頃はずっと私の方を見てくれているのがちょっと重くて、見られていると、何となく必要なスマホもしにくかったりリラックスしにくかったりで子供の私へに注意を逸らす為にもつけてしまっていたのかなと思います。
年齢が上がると、制限時間などで自分でメリハリもつけてくれるので 小さい内は お母さんが気楽であればある程度は全然いいんじゃないかなあ、と思います☺️(個人的に)
-
ぴっぴ。
そうですよね💭ある程度大きくなったらちゃんとメリハリつけて見せようと思います🎀今は見せてる方がわたしも楽なのでしばらくそうします☺️
- 12月18日

はじめてのママリ
だいたい「見せて〜」と言われた時につけるようにしてます。毎日、平日だと30分から1時間、休日だと2時間くらい。。
特に見せなくても怒らないようなら、たまには音楽にしてもありですよね♪子供向けのクリマスソングかけるとか!
-
ぴっぴ。
たしかに!いまYouTubeつけてますが見ずに1人で遊んだり歩き回ってるのでクリスマスソングに変えました!🎄ママもノリノリになり気分が明るくなりました🫰🏻💓
- 12月18日

ママり
YouTubeは区切りがなく、次々と面白そうな動画が上がってきて中毒性があるので病院以外は見せてないです!
ただ、録画は区切りがあるから中毒性ないので1日何回か見せてます😄
テレビはe テレ時間は付けて、それ以外は私好みの物を付けっぱなしです😂
実家が付けっぱなしだったので無いのが嫌で😅
私好みの時は各々何かで遊んでいるのでまあ、このスタンスで良いかなぁとは思ってます😂
-
ぴっぴ。
たまにはママが見たいのつけようと思います😞🙏🏻たしかに中毒性ありますよね。いまは童謡に変えました!コメントありがとうございます!
- 12月18日

はじめてのママリ🔰
わたしも無音空間が無理なので常にYouTubeつけちゃってます😭
つけっぱなしが故に、あきるのか普通におもちゃで遊んだり、家族全員で遊んだりしていて、本当音楽みたいになっていて、時々遊びの休憩で見るみたいな感じになってます!
ぴっぴ。
コメントありがとうございます!支援センター行きたいですが毎日雨の地域で出るのが億劫で…😅たまにはお外出てみます💓