※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

2歳の子どもが透明な唾液と食べ物を吐き出していますが、嘔吐ではないのか心配です。様子を見ていて大丈夫でしょうか。

教えてください。

2歳前の子どもがいます。
嘔吐ではなさそうなんですが、透明の唾液にそのままの形の食べ物が混ざって床に吐いていることがあります。
胃に入ったものを吐き出した嘔吐ではなさそうなんですが、これも嘔吐なんでしょうか?

オエってしている姿はなく、知らぬ間に?静かに?いつの間にか床に吐き出したものがあります。

何ででしょうか?これは様子みてて大丈夫ですか?同じような方いますか?

コメント

ai.o

初めまして。
食べ過ぎの可能性はないですか?うちの子も1歳前後で同じようになる時があったので検診の時にお伺いしたら、食べ過ぎ飲み過ぎだね!って言われました😇まだ、規定量も分かってないから本人も食べられると思うと食べたいよくかでなく食べ過ぎちゃうこともあるからねって😭笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!それは感じます。お腹パンパンなのに欲しがりついあげちゃいます。
    これも嘔吐なんでしょうか?
    食べ過ぎに注意します。

    • 12月18日
  • ai.o

    ai.o

    嘔吐します!
    うちは胃腸炎の流行る時期のタイミングだったのでそれもあって聞いたら、まさかのでした🤣

    • 12月18日