※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ai
家族・旦那

旦那の従兄弟の結婚式に夫婦で招待されましたが、面識がなく、5ヶ月の娘がいるため欠席を考えています。旦那は出席予定ですが、私と娘のご祝儀はどうすべきでしょうか。

旦那の従兄弟の結婚式についての質問です!
旦那の従兄弟とは面識がなく、結婚式に夫婦で
招待されました。
旦那も数回しか会った事がなく、あまり会話も
した事がないみたいで、私は5ヶ月の娘が
居てる事もあり欠席したいと思っています。
旦那は従兄弟にあたるので、出席するつもりで
いてます。
その場合旦那のご祝儀とは別に私と娘の
ご祝儀は包むべきでしょうか。

コメント

ママり

招待状を貰った時点でご主人だけとお返事されているなら3万でいいのかな?と思います。
あとは、ご主人が従兄弟とどれくらいの仲なのかによるのかなと思います。
結婚式が何年ぶりの再開とかなら3万、お付き合いが頻繁にあるなら5~7万かなと思います。

ままぽん

行かないのであれば要らないと思いますよ☺️
そんなに会った事ないのであればいいと思います!

ただ親戚なので3万より5万なのかなーってイメージはあります!

逆にaiさんの結婚式には従兄弟の方参列されてないのですか?