※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

リッチェルのバスマットの代わりに、安全に寝返り練習ができるマットはありますか?

リッチェルひんやりしないバスマットの代わりになるようなものはありますか??

まだ寝返りはできないのですが
お風呂のときに、寝返り練習がはじまります。
できはしないのですが、リッチェルのバスマットは高さがあるのと、狭いので、勢いで何度も落ちそうになりました💦


自分の膝の上で洗うのはちょっとこわいです。
勢いよく私のお腹を蹴飛ばして、これまた落ちそうになるので💦←伝わりますか?

寝返り練習しても安全なマット、またはできないような商品があれば教えてください。

よろしくお願いします!

コメント

かよ

西松屋とかで売ってるお風呂マットだとだとダメなんですかね?私は西松屋で買ったお風呂マットを使って娘と入ってますよ。私もリッチェルひんやりしないバスマット買おうとした事あるけど結局やめました。まだ寝返りとかでき無いならいいと思うけど寝返り始まったり1人で起き上がったりできるようになったら使えなくなってしまうのでやめました。座らせる椅子も考えましたけどやめて普通のお風呂マットにしました。柄もいっぱいあるし安いですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなり申し訳ありません。
    普通のお風呂マットだとかたさどうですか??

    なんだかんだ普通のお風呂マットが1番使いやすいですかね?

    • 12月19日
  • かよ

    かよ

    1人目の時も普通のお風呂マットなので使いやすいです。私と娘と2人でマットの上で座って身体洗ってます。

    • 12月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    とても参考になりました🥰

    • 12月20日
はじめてのママリ🔰

西松屋の熊型のスポンジ?使ってます!安いし使い終わったら思いきり絞ればいいし便利です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなり申し訳ありません!
    寝返りしちゃっても大丈夫そうですか??🙂

    • 12月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スポンジなので多少の段差はありますがつぶれるので娘(4ヶ月)は今のところ問題ありません!ただ、寝返り返りはできないので、顔を上げてのうつぶせ状態で動けなくなります。笑

    • 12月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    とても参考になりました!
    寝返りしてもらっちゃった方が、背中とか洗いやすいかもですね!

    • 12月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに!私の場合はスポンジにおすわりさせて支えながらちゃちゃっと背中洗っちゃってます。笑
    お尻は手を突っ込んでます🤣

    • 12月20日
はじめてのママリ🔰

タミータブはいかがでしょうか✋
腰座り前の赤ちゃんでも入れます。
写真をのせますね〜

我が家もひんやりしないマットを使い
同じ悩みを乗り越えた方法をお伝えします。
①風呂の壁にポスターを貼る
②バスマットを脚で挟み込む
③お腹の辺りにシャワー弱を当て続ける
ひとり座りを完全にマスターした頃からはマカロンバスに切り替えました。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなり申し訳ありません!

    タミーバス気になってましたが、この中では洗えますかね??

    ご丁寧に乗り越えた方法ありがとうございます😭

    • 12月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マカロンバスでの経験になってしまいますが、中で洗えはしました。
    なのでタミータブでもたぶん洗えるんじゃないかと思います。

    知人はタミータブの中で洗うのではなく
    お風呂マットの上で洗ってから、
    タミータブに入れていたそうです。

    今ふと気づきましたが、
    お風呂マットなら寝返りしても1回転なら大丈夫、
    2回転でも高さがほぼないから安心かもですね🤔

    • 12月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    とても参考になりました!

    動き始めたらお風呂マットがなんだかんだよい気がしてきました!

    お風呂マットで洗ってからタミータブやマカロンバスにいれるのいいですね!!

    大人と一緒にいれなくてすみますし、楽そうです💕

    • 12月20日