
実母から頻繁に長時間の説教を受けており、内容が毎回同じで困っています。反論しても聞いてもらえず、謝り続ける状況です。このような親は他にもいるのでしょうか。
実母に説教?される時、1回がめちゃくちゃ長いんですが私だけですか?
実母に2ヶ月に1回くらいの頻度で、旦那と私の事をけちょんけちょんに1回につき2時間くらいダメ出しされます。
終わったかと思いきや、30分後にまた始まって、また30分とか。
内容は毎回一緒です。昔あった事を毎回言われます。
自分の意見を言ったり反論しても聞く耳持たないし逆にヒートアップしちゃうし、何言っても無駄なので、ごめんなさいって謝り続けます。
実母は、自分はどんだけ凄いか、自分が嫁に来た時はあんなに凄かった、など、自己評価も凄いし、この人ヤバいなと思いながら毎回聞いてます。
長い時は、毎日2時間、1週間毎日ダメ出しされてました。
こんな親いるんですかね?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
いわゆる過干渉ですね。別世帯の夫婦にダメ出し自体ナンセンスだと思いますよ。そりゃ明らかに冠婚葬祭で非常識なことしてたとかならその時に注意するのはわかりますが、そうじゃないみたいですし、子離れできてないんでしょうね。
謝るからまた図に乗るんだと思います。
もはや毒親ですよ。縁切るとか孫二度と会わせないとか、大事にしないとわからないかもしれません。うちの親もそういう傾向ありますが、高齢になるともっと粘着してきますよ。考えがアップデートされることはもうないので。

ママリ
大変ですねー、、
私距離置いちゃいます

ぽよんぽよん
諭されるとかはあるかもしれないですが説教とかはないです😭
しばらく会いたくない、、って思っちゃいますね(;゚Д゚)

はじめてのママリ🔰
正しい事を言っている風な自分に酔っているんでしょうね。
承認欲求が凄そうです!
きっと誰にも相手にされていない、もしくは自分が思っているような評価を世間がしてくれない!とストレスを抱えていそうです。
だから言う事聞く娘に偉そうに説教して気持ちよくなっているのでは。
そんな人相手にすること無いんじゃないですか?
大金くれるとか相当なメリットがあるなら我慢するかもですが。
コメント