![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
久しぶりに友人と会った際、手土産をいただいたが自分は準備していなかったことについて相談したいです。友人に会うときは手土産を持参するべきでしょうか。また、感謝の気持ちをどう伝えるべきでしょうか。
久しぶり(数年ぶり)に友人と会い、
手土産みたいなものをいただくことが続きました。
イオンで子連れです。Aさんは子ども同級生、Bさんは4人の先輩ママさんです。
最近立て続けに数年ぶりの友人に会う機会があったのですが、Aさんは絵本で「たまたま昨日本屋さんに行ったから」Bさんはお菓子の詰め合わせ「クリスマスプレゼントとして」準備してくれていました。
なんと素敵すぎる人たちなんだと感激したのですが、お恥ずかしながら私はなにも準備しておらず、、、。
帰り際に渡してくれたこともあり、そのときになにもお礼も出来ていません。
みなさんにおききしたいのが、
①久しぶりに友人に会うときは簡単な手土産持っていきますか?
なにも準備していない私は非常識だったでしょうか。
②お礼しますか?
いつかまた会いたいですが、しばらく会う予定はありません。今考えているのはLINEで送れるスタバカードです。
長くなってしまいましたが、いろんなママさんからご意見いただけるとありがたいです。
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
①久々に会う友達はそういうのを用意してくれてることが多かったので、私もするようになりました😌
それが常識なのかはわかりません🥹
②スタバカードなどのLINEギフトいいと思いました🥰
![初ママさち🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初ママさち🔰
①持っていかないです。ただ、ハロウィンとかクリスマスとか行事が近かったら用意するかもです💡(子ども用には)
②上の方がおっしゃっているようにLINEギフトは気軽にあげられるかなーと思います✨
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんですね🥹そのような気遣いをしてもらえて心温まるし、それができる人って素敵だなーと思うので、これからそうするようにしたいと思います🥹💕
LINEギフト、良いとのことで安心しました😮💨💕ありがとうございます🙏🤍