※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pon
子育て・グッズ

2歳の男の子が風邪の咳が長引いており、夜の咳がひどく吐くこともあります。病院では風邪と診断され、マイコプラズマが心配ですが、他に症状はありません。耳鼻科や呼吸器内科を受診すべきでしょうか。

2歳男の子、風邪の咳が長引いています。
10日ほど前から咳をするようになり、微熱も続いたため2回小児科にかかりました。
どちらも風邪との診断で、インフルエンザとコロナは陰性、その他の検査は特にありませんでした。中耳炎ではありませんでした。す
せき止めと痰切りの薬で落ち着いてきましたが、夜の咳が酷く、咳き込んで吐くこともあります。
マイコプラズマも流行っていますし心配ですが、風邪の症状しかなく、病院に行っても同じことを言われます。
耳鼻科や呼吸器内科のほうが良いのでしょうか。
ごはんも食べれますし、鼻水もないし、うんちも普通です。
同じような症状があった方、その後どのくらいで治りましたか?

コメント

縹

この時期の風邪は咳鼻水長引きますよね!うちもインフルコロナは陰性でしたが3週間続いてました!!!
えぇ、もう、ただの風邪が3週間です!!ただ、うちは軽い喘息持ちなので長引きがちだと思います…!

  • pon

    pon

    ありがとうございます!3週間ですか... 大変でしたね😢うちも気管が弱い方とは言われているので堪えているかもしれないです。もうしばらく様子を見てみます!

    • 12月18日
じゅん

うちの息子も風邪長引いてて、もう1ヶ月は薬飲んでます💧
一瞬治って2、3日後にまた新たに風邪ひいたりとかしてます😅
2回とも熱はなく咳が治らない感じで、鼻水が喉に流れて咳が出るみたいです。
でも鼻水でないし鼻吸いしても気持ち程度しか出てきません…(風邪のひきはじめの時は鼻吸いで鼻水出てました)

うちの小児科の先生は「咳がひどくなったらマイコプラズマの可能性あるからまた来て」って言ってました😀
ひどいってどれくらいか聞いたら、咳き込んで寝れなかったり吐いたりするくらいだそうです。

前に受診されたときも咳き込んで吐いたりされててそれを伝えた上でマイコプラズマの検査してないのなら、セカンドオピニオンとして耳鼻科受診されるのもありかなと思います。

  • pon

    pon

    ありがとうございます!そうなんですよね、マイコプラズマが本当に心配ですがなかなか治らず悩んでました。うちの子も鼻水は最初だけで今は全くないんですよね...
    耳鼻科受診もしてみようと思います💡

    • 12月18日