
来年一年生になる娘の友達関係について不安です。小学生の女の子の友達関係や親の対処法について教えてください。また、意地悪をしないかも心配です。
来年一年生になる娘が居るのですがお友達関係私が不安になります🥲💦
私自身凄く気にしいな性格なので子供が幼稚園でこんな事あったなど聞くと大丈夫かな?と気にしてしまいます。
女の子はませてきた3年生辺りから色々あると聞きます。
実際小学生の女の子がいる方お友達関係ってどんな感じかまたこんなのあったなど色々教えてください!
また親御さんはそれを聞いたりしてどう対処していますか?
後意地悪をしないかも心配です
幼稚園では特に問題はないです。
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月, 4歳1ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
1年生の女の子います。
やっぱりいろんな子がいて、こんなことされた、こんなこと言われたというのはたまにですがあります💦
けれど、まだ1年生ということもあって先生も割とフォローしてくれてたりします。家では話を聞いて自分でできること(相手との話し合いとか)は自分でさせますが、連絡帳にあったこととかを書いて何かあったら話を聞いてあげてくださいくらいのことは伝えます。うちの子は割と色々お話してくれるタイプなのでこちらもフォローしやすいですが、周りでは全然学校の話をしてくれないっていう子が多いようです。

はじめてのママリ🔰
うちは男の子なんですが、男子にしては珍しく、女子みたいな意地悪をしてくる子がいました💧
先生に相談したのと、ある程度の親の介入はまだあってもいいかなと思い、意地悪をしてくる子本人に直接言って落ち着きました。
私も気にしいなので心配なお気持ちよくわかります💦
今は人間関係の勉強中で必要な事なんだと言い聞かせて耐えてます(私が😂)
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
やっぱ色んな子が居ますよね😿
色々喋ってくれるなら少し安心ですね。ありがとうございます😭