
子どもが年少で、親しいママ友がいない中、突然お誘いを受けたことに驚いています。仲良しのママたちに囲まれることが不安ですが、喜ぶべきでしょうか。
子どもが年少さんなのですが、あまり親しいと言えるママさんがおらず、子どもを園以外で遊ばせてあげられる機会がないなぁと思っていました。
うちはバス通園なんですが、お迎えに行った時に3人のママさんが話されているところに遭遇したのですが、年末年始に遊ぶ予定があるんだけど、お子さんと子どもが仲良くしてると聞いているので一緒にどうですか?と言われました。
突然のお誘いでびっくりしたのですが、ぜひお願いしますと返事をして帰ってきたのですが、もともと仲良くされている方たちだと思うのと、みなさんが若くておしゃれなママさんたちで、誘ってもらえたことがうれしいと思いつつ、輪に入れるのかなと心配です。
ですが、心配などせずに手放しで喜ぶべきでしょうか。
できるだけ優しい言葉でコメントをいただけるとありがたいです。
- はじめてのママリ🔰(4歳4ヶ月)
コメント

ママリ
私も同じ経験があり、正直自分とはちょっと合わなそうだな…という方々で😂
せっかくなのでお誘いされて行ってみましたが…やはり親同士は合わなかったです🤣😂
親同士の付き合いに疲れてしまい、子どももそんなに乗り気じゃなかったのでもう遊ばなくなりました😂
一応1回は不安でも行ってみるといいと思います😊
意外と気が合う方達かもしれないし、やはり合わないかもしれないし…判断するためにも😂

はじめてのママリ🔰
ぜんぜん喜びましょ☺️!
年齢とか見た目なんてママ友に関係ないですし嫌な人なら誘わないので!!あまり無駄なことお喋りしすぎず、その場を楽しんでたら大丈夫です🩷🩷
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
少し不安もありますが、楽しみにしたいと思います☺️
ありがとうございました!- 12月18日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
少し不安もありますが、合わなくて疲れる可能性もありますが、子供にとっては楽しい時間になると思うので行ってみます!
ありがとうございました😊