将来的に(全然まだ先でいつにとかは迷惑に分りませんが)同居になりそう…
将来的に(全然まだ先でいつにとかは迷惑に分りませんが)
同居になりそうです。
旦那は1人っ子で義母の実家のばあばじいじが亡くなってしまったのでその家を建て直して新居にしてるみたいです。
おじいおばあが亡くなったのが旦那と出会う前のことで
付き合う前に話をしてたみいで旦那が一人っ子ってのもあって将来的には同居になるんだろうなって思ってるんですが私的には嫌なので義母には同居無理ですって話をしました。
結局同居して欲しいって思う親って子離れできんってことですかね、
旦那は同居無理にしなくていいし、親は将来俺が見るからって言ってましたが(まあ自分の親だし)
介護が必要なってきたら同居は私は嫌だから、
旦那とは別居ですよねこの感じだと。
今まだ27ですが将来的に旦那とは別居か、とか思うと
泣けてきます。寂しくて。
最悪ですが私は向こうの親が亡くなったら
その新居に住むのはいいんですが、
義両親が生きてる間は無理ですって思います、、。
しかも義父が隣に座ったりするだけでも嫌で
生理的に無理です…
新居はトイレだけは別で、あと一緒なんですよね
まーーじで最悪です!!😭🤛
同居逃れるにはやっぱ離婚しかないですかね...
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
私も悩んだことあります😂
実母に相談したら、
馬鹿じゃないの?
誰がいつ死ぬかなんてわからない。もしかしたら自分や旦那が先かもしれない。
それにその時によって環境は全く変わる。
災害もあるかもしれないし。。
介護になると、
旦那1人では見切れない。
まわりのひと15人が人生変わるらしいです。
そのくらい大変と言われました。
その頃はきっとバリバリ働いてるかも知れないし、
専業主婦かもしれないですけど、
みんなで行政の機関もなるべくフル活用して、
皆んなで見ていくしかないかと…
私もできる範囲ではしますが、おそらく正社員でバリバリ働いてたら、金銭的援助が主になりそう…
専業主婦ならできる範囲で、手助けはするつもりですが、
先のことなんて全くわかりませんからね〜
はじめてのママリ🔰
別居しなくてもいいように、お金で解決できるように頑張って働いてます🤣
-
はじめてのママリ🔰
とゆうのはどういうことでしょうか?つまり?笑笑
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
親たちが施設にはいれば別居する必要はなくなるので、施設代援助できるように金銭面整えとくってことです💪
- 1時間前
はじめてのママリ🔰
半同居してますが、
私もやっぱり嫌だったなーてなってます😅
ただ子どもが産まれたら、
大人が多いのは助かることがある、金銭的な面では助かってますね…。
新居を建ててるということで、
難しいとは思いますが、生活を完全に別にしたらストレスはだいぶマシです👍
あとはなに言われても、
そうなんですねー、と義両親に気をつかわない、自分を曲げないことですかね…。
旦那にめっちゃ愚痴言ってます🤪同居したら、旦那さんは妻にも文句言われ、義両親にも文句言われ、けっこう大変ですよ!!
でも同居避けれるなら避けるのが一番ですかね。
ぴぴ🔰
介護とかの専門職でない限り、介護のイメージするのって無理ですよね。
私自身専門職だからこそ自宅での介護のイメージができ、実際どうなるかが分かるわけで…
仕事だからこそできる事も、相性の悪い義両親となると普通に無理です。
それにご主人に専門知識があるなら別ですけど、そうでないなら同居するより社会資源をフルで使って、家で生活できなくなったら施設へ。の方がお互いストレス無くて良いと思います。
長年、訪問看護師として働きましたが、私自身これがベストだと思います。
年を取るうちに認知症などで人格が変わることもあり、親子関係も当然変容していきます。
ご主人、今は両親と同居できても糞尿垂れ流しの話の伝わらない老人と暮らせますか?
結論は今出さなくて良いと思いますが、別に我慢する必要も無いと思います。
はじめてのママリ
一人っ子じゃなくても
同居は今の時代そんなないですよ!!
うちは長男ですが、
絶対しないしマイホームにも来させません。
入れるなら施設ですね!!
義両親が1人になったら多分旦那が近くに住めとか色々言うんだろうなと思うと憂鬱ですが、
その頃私も多分50歳くらいかな?と思うともうどうでもよくなりそう笑
コメント