
凍結胚盤胞移植を何回か経験した方に質問です。23歳で凍結した胚盤胞3つのうち、2つが流産しました。この流産の割合は多いでしょうか。また、卵子の質が悪いと感じているのですが、影響があるのでしょうか。
凍結胚盤胞移植を何回かされた方に質問です!
私は23歳の時(2022年に)に胚盤胞を3つ凍結しました。
4AA→胎嚢確認後の流産
4BA→妊娠出産
3BB→心拍2回確認後8週で流産
3分の2が流産で染色体異常って割合多すぎますか?
よく凍結した全ての胚盤胞で妊娠出産に至ったとききます。
また1月に採卵しますが、若い時の拒食症が影響してるのか卵子の質が悪いように思います。
- みずに(25)(妊娠5週目, 1歳4ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント

ママリ
全て着床されているので卵子の質が悪いわけではないと思います。
5回移植して2回出産、1回は化学流産、2回は着床すらせずでした。
みずに(25)
そうなんですかね?
質が悪いから流産するんだと思ってました。
13採卵しても3個しか凍結できてないですし。
5個の卵は一度の採卵ですか?
ママリ
採卵は3回してます!