※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
産婦人科・小児科

子供が嘔吐し、病院に行けず不安です。様子を見た経験のある方、アドバイスをください。

子供が今日、2回、それぞれ大量にゲーゲーと嘔吐をしました。
午前にオンライン診療で風邪ということで解熱剤などもらったところでしたが、胃腸炎だったようです。
本人が気質でパニック、大暴れするので病院に連れて行っていませんが、経験のあるかた、どのように様子をみましたか、おしえてください。飲むと吐くので、時々スプーン1杯のお水を口に含ませて様子をみています。
ワンオペで頼る人がいないので不安です。

コメント

はじめてのママリ🔰

胃腸炎であれば無理に食べさせずに水分だけしっかり摂る。
スプーン1杯を少しずつ、とありますが飲んでも飲まなくても吐く時はガッツリ吐きます…脱水が一番怖いので1口飲む、を少しずつ。本人が嫌がらないのなら水より麦茶の方が良いです✨

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ありがとうございます。回数は2回ですが、水?をたくさん吐くのでとてもこわいです。今寝ているので、起きたらまたすこし飲ませてみようとおもうのですが、寝起きって吐きやすいですよね?
    あと、ミネラルというか、塩分ってどうやって摂取させてましたか?アクアライトなどは飲んでくれなくて💦

    • 12月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    飲んだ水分も吐いてしまうんですよね…うちの子もマーライオンの様にシャーっと吐いた事あります😅上の子がよく吐く子で…
    うちの場合の嘔吐の時の対策です🙏

    寝る時は頭の下はペットシーツ(大きいの)敷いてその上にタオルで寝かせる。
    吐いてしまっても飲む事により水分は体内に吸収されるので少しずつ飲ませる。
    麦茶にミネラル入ってるので麦茶飲ませる。
    お子さんが平気であれば天日塩等質の良い塩だとミネラル豊富なので水に溶かして水分補給させる。

    うちの子もアクアライト系は飲まず、アクエリアス系は糖分あり過ぎて水分補給にはなってもミネラルは取れません💦
    私が買ってる塩にも種類があって、舐めてもしょっぱいけど美味しい物がありよくそれを舐めさせたりしてます☺️

    ネットに脱水傾向の状態を見るのがあるので(涙が出ない、オシッコ出ない等)もし脱水傾向があれば受診した方が良いです🙇‍♂️

    • 12月17日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ありがとうございます、ありがとうございます。塩なめさせましたがちょっとでした、麦茶あげてます。
    一人で不安なのではじめてのままりさんのお言葉がすごくささえになります。お子さんが胃腸炎のとき、高熱は出ましたか?どれくらい続きましたか?(;_;)

    • 12月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初めてだと特に不安ですよね😭💦
    感染性胃腸炎の時は発熱は2日のみでした!
    後はよく普通の風邪→お腹の風邪に移行して、発熱、鼻水から嘔吐がよくありその時は発熱も大体1〜3日ぐらい、3日続くと流石に食べれてなくグッタリなので子も痩せてました🙇‍♂️

    後は嘔吐が落ち着いてきた?感じがしてる時はお子さんに聞いてゼリー、アイス、果物とかあげてました。少しテンションが上がるし口の中サッパリするかなぁと☺️

    • 12月18日
ママリ

吐いてるのが続いてる時は無理に水分取らせなくて大丈夫みたいです!

嘔吐が落ち着いて1、2時間したら、アクエリアスやポカリを常温の水で割って、少しずつあげてます!

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ありがとうございます。胃腸炎なのかも確かではないですが、今熱も上がっていて、しかし寝ているので薬も飲ませられず、不安なので励みになります。
    アクエリアスの味がだめだったので、麦茶をすこしずつのませています💦(;_;)

    • 12月17日