
コメント

退会ユーザー
正社員共働きなら普通にあるかと思います🤔
あとはやっぱり男性が高収入だと楽ですよね😊

はじめてのママリ🔰
引かれる額もエグいのでどちらが良いとは言えない世の中だなと思っています😭
-
はじめてのママリ🔰
調べてみたのですが
税率20%だし貰えるものも少なくなるんですね💦
世間知らず過ぎてお恥ずかしい。
2000万以上だと裕福のカテゴリーになるんですね。
2000万は夢のまた夢の話しすぎて🌠- 12月17日

えだまめ
簿記2級あればまた求人も変わってくる気がします🤔
-
はじめてのママリ🔰
社会に通用するのは2級からですもんね💦
頭悪いので基礎の3級から勉強してます💦- 12月17日

はじめてのママリ🔰
夫が一馬力で1500程ですが、毎日の睡眠時間3〜4時間くらい、休みは月2程度で激務です。
正直それだけ働いたらみんなこれぐらい貰えるんじゃないかな?というくらい、身を削りながら働いてます🥹
このまま昇進していけばもう少し収入も増えますが、それまで体が持つか…って感じです💦
また、子が2人いてほぼ年中24時間100%ワンオペのため、私は働きたくても働けてません。
厳密に言うと前はそれでもフルタイムで頑張って働いてましたが、体を壊し入院したため退職しました🥲
1000万以上楽々稼げてる人って中々いなくて、高収入の人も低収入の人も、きっとそれぞれ大変な思いをしながら頑張ってるんだと思います。
なので、きっとはじめてのママリ🔰さんのご家庭も、誰かに羨ましい、いいなーって思われてることもあると思いますよ😊
ちなみに、我が家の年収だと児童手当ても最近まで貰えませんでしたし、高校無償化も奨学金も対象外、医療費も0歳から2割・小学生からは3割普通に払う必要があり、高額療養費の上限もほとんどの家庭が月8万で済む(それ以上払う必要がない)のに対し我が家は月25万まで実費で払う必要があるため、病気にならないか本当にヒヤヒヤしながら生活しています🥲
実際は1000万あるから余裕、では全然ないんですよね…🥲
はじめてのママリ🔰
やっぱり正社員だと普通なんですね!