
娘が風邪で高熱が出て困っています。自宅ケアが不安で服装や対処方法がわかりません。皆さんはどうしていますか?
4月24日から
娘が鼻水垂らしており様子を見ていたのですが
なかなか治る気配がなく一週間以上たったので
耳鼻科に予約をとりましたそしたら
今日起きたら朝からぐったりしてて
全く元気なくて寝てばかりでした。
耳鼻科に行ったら風邪と診断され
薬をもらいました。
熱はなかったのにさっき計ったら38.2℃で
熱があり元気は全然よくてご飯も水分もとります!
高熱が出た事が私自身もないし娘も初めてなので
自宅ケアがよくわからず服装とか
どーしたらよいか分からなくて😓
皆さんはどうしていますか?💦
- りー(9歳)

じゅん525
38.2℃くらいで元気もあって、ご飯も水分もとれるなら特に気にせずいつも通りで良いと思います!

ぽんくす
高熱がでたら
●水分を多くとらせる
●汗をかいていたらこまめに拭いたり着替えさせたりする
●出た鼻水は見かけ次第吸う
これだけ気をつけています。
あと熱はウィルスと戦うのに必要なので、元気があれば熱はそのまま出させておいたほうが早く良くなりますよ♡
鼻水がずっとでているようでしたなら耳鼻科にできるだけ通って吸引&ネプライザーでお子様もだいぶ楽になると思います。
コメント