※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

出産後4ヶ月半で、完母のため生理が不順です。初めての生理は10月21日から23日までで、その後は来ていません。お腹の痛みやおりものはありますが、婦人科で問題なしと言われました。この状況は一般的でしょうか。

7月29日に出産し4ヶ月半経ちました。
完母で10月21日に生理再開したものの23日の日に終わりました。産後初の生理が終わってから現在まで2回目の生理が来ていません。おりものが多かったりお腹が痛かったり生理前の症状はあるのですが一向に生理が始まりません。完母だと最初のうちは不順になると聞きましたがあるあるなんですかね?下腹部痛があり11月6日に婦人科で経膣エコーしてもらいましたが子宮も卵巣も綺麗だから特に問題なしと言われました。

コメント

はじめてのママリちゃん

完母よりの混合で産後1ヶ月で生理きました!しかも10日くらい続きました🤢連休挟んでたので受診はしてませんがそのあとは40日後くらいに2回目の生理が来て1週間しっかりきて、2週間後に3回目の生理が来て4日で終わりました(笑)
友人は生理復活してから半年ほど経ってるけどいまだに周期バラバラって言ってました!

  • ママリ

    ママリ

    半年たってもバラバラなんですね😳今まで不順だったことなんてほとんどないので不安になります💦

    • 12月17日
  • はじめてのママリちゃん

    はじめてのママリちゃん

    わかります🤢そして急にくるからびっくりしますww

    • 12月18日