※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
子育て・グッズ

生後4日の赤ちゃんが母乳を吸ってくれず、焦っています。左乳首が陥没気味で、赤ちゃんは泣いて嫌がり、すぐに寝てしまいます。搾乳はしていますが、他の赤ちゃんと比べて飲めていない気がして不安です。飲めるようになった経験やアドバイスがあれば教えてください。

生後4日目です。おっぱいを吸ってくれません。
生後1日目から乳首を吸わせることを始め昨日母乳が出始めました。
もともと、妊娠中から左の乳首が若干陥没してるからちょっと難しいかもとは言われてましたが、幸い両胸母乳分泌が良く沢山出るようになりました。
ですが肝心の赤ちゃんが泣き叫んで嫌がり、おっぱいを吸ってくれなくなってしまいました。(おっぱいが張っていて滑りやすいからだと思うよと言われました)
吸ってくれたとしても、一分経たずにいつも寝てしまうため、体重を測ってどんだけ飲んでるか調べることもできずにいます。
搾乳して母乳をあげることはしてますが、このまま母乳をあげられなくなったらどうしようと焦りが止まりません💦
他の方の表を見ると、10飲めてる子がザラなので、余計に焦ります。。
おっぱい吸わせてもギャン泣きなので心が折れそうです🥲

このような経過でも、急に飲めるようになったよとか、こんなことしたら飲めるようになったよとかありましたら、教えていただきたいです🥲

コメント

パルム

うちの娘は2080gと低出生体重児で生まれたので直母が出来ずずっと搾乳して与えてました…入院中〜1ヶ月半は搾乳してた感じです…

赤ちゃんは胃の容量もまだ小さいので少しの量でもお腹いっぱいになってしまってるのだと思いますし、母乳が出てびっくりしてるのだと思います😔

1ヶ月の時に直母挑戦してみましたが吸う力も弱く傷が出来たので母乳外来通ってました…💦
しばらくすれば吸うのも上手になるよと言われたのでとりあえず吸わせてました

(参考にならなかったら申し訳ないです🥲)

  • a

    a

    哺乳瓶に慣れてきてるのもあると思うから〜と言われてしまって焦ってしまった面もありました🥲
    その後、おっぱい吸ってくれるようになりましたか?

    • 12月17日
  • パルム

    パルム

    乳頭混乱起こしてる可能性もありますね💦
    私は哺乳瓶拒否にならないように1日1回はミルクにしてました🍼
    はい!私も左が吸いにくい形してたみたいなのですが上手に吸えましたよ👏

    • 12月17日
  • a

    a

    授乳難しすぎて心折れます🥲
    少し希望が見えました🥲
    泣かれても、ちょっと頑張ってって応援してみます🥲🥲🥲笑
    ありがとうございます

    • 12月17日
  • パルム

    パルム

    新生児期は回数も多いし大変だし難しいですよね😰
    母乳外来に行ってみて相談するのもいいと思います🙌授乳の様子も見てくれますし🍀*゜
    無理なさらず頑張ってください😣(応援する事くらいしか出来ないのが辛いですが😭)

    • 12月17日