
コメント

ママ
今は市販の子の方が多いですよ!
市販といってもminneで手作りのものを購入したりも出来ますし、買った物かどうかはこだわらなくていい気がします😊
うちはお裁縫上手のばぁばに作ってもらいました😂

ママリ
人のは見てないとからわからないのですがお店で生地選んで頼む事もできますし、なんでもいいと思います😯
うちは義母がプロ並みうまいので進んで作ってくれました!
-
はじめてのママリ🔰
羨ましいです😭
市販でも大丈夫ですよね🥲- 12月17日

みみみ
すべて、購入品です!
学区によって、カバンのサイズなどの指定があるので、作れる人は探すより、作った方が楽かもしれませんが、私は作れないので探して、購入しました☺️
-
はじめてのママリ🔰
良かったです🥲先輩ママさんが手作り推し?でこれから頑張ってね!と言ってきたので焦ってしまって💧
- 12月17日

ゆい(*・ω・)
うちの所は防空頭巾は学校指定の人が多い感じですね。
道具袋や、体操着袋はお手製か市販の半々な感じです。
うちは義母が得意で作って貰いました。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥲指定ではないみたいで手作りの紙が配られるそうで😰
- 12月17日

退会ユーザー
手提げはほぼみんな既製品。
タブレットケースは支給されたタブレットに付属で付いてるので、準備はしなかったです。
うちの学校は防災頭巾持ってきてと言われたことないので、分かりません😂
うちは手作りせず準備物は全て既製品で揃えました😊
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがたいです🥲
売ってるもので大丈夫ですよね🥲みんな手作りが当たり前かと思って焦ってました😭- 12月17日

ママリ
手提げ袋→市販(ネット購入)
防災頭巾→学校で購入(市販の場合はサイズ注意)
タブレットケース→学校支給
です!
体操袋とかイオンで購入しましたし、手作りしたものなんてないですよ🤣
強いて言うなら、水着のゼッケン?縫ったくらいです!笑
防災頭巾とかは幼稚園で使ってたものそのまま使う子もいるそうですし、見た目じゃ市販か手作りか分からないですが私の周りは手作りなんて無理無理!〇〇で買ったよ!ってママが多いです😌
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがたいです🥲
本当に名前つけくらいしかできなくて😰
お返事聞けて良かったです😭- 12月17日

あかり
市販ですね〜
働く人が増えているので。
むしろ手作りしてる人のほうが私の地域では少なそうです。
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがたいです🥲
堂々と市販のにしたいとおもいます😭- 12月17日

はじめてのママリ
いっつも市販のものです!!
ミンネとかで作ってる方のものとかも
購入してます〜!
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがたいです🥲
市販のにします😭✨- 12月17日
はじめてのママリ🔰
本当ですか😭頑張ってと言われめちゃくちゃプレッシャーでした😰