※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るり
産婦人科・小児科

北河内の風邪症状の子とそれ以外を診療時間で分けている病院を教えてください。

枚方市、寝屋川市、四條畷市などの北河内付近で風邪症状の子とそれ以外を診療時間分けられてる病院ありましたら教えてください🙇‍♀️

コメント

ちび

寝屋川市のなかのこどもクリニックへ連れて行ってます!
風邪症状がない人、熱症状(咳、鼻水、嘔吐等も含む)で診察時間分けられています!

午前9時から10時と午後4時30分から17時30分までは風邪症状等がない人、午前10時以降、午後17時半以降は熱症状()も含むがある症状の人です!

  • るり

    るり

    ありがとうございます!!
    卵アレルギー疑惑でそういった血液検査や進め方指導もしてもらえますでしょうか??🥺
    待ち時間は結構ありますか?🤔待ってる間に発熱患者さんがくることもあるのかな?と💦

    • 12月18日
  • ちび

    ちび

    アレルギー科でもあるので検査もして貰えると思います!

    待ち時間は予約無しだと少し待つかもしれません。
    発熱患者とは完全時間を分けているので、発熱なし患者さんが全員で出てから、発熱患者さんが入るので大丈夫だと思います!

    • 12月19日
はじめてママリ

食物アレルギー疑惑なら、枚方市牧野にあるやしろ皮膚科おすすめです😊
普段は上の方がいっているなかのこどもクリニックに小児科はかよっているのですが、肌荒れが酷く色々近場の皮膚科などにいったのですが良くならず、アレルギー専門のところを探して行きました!
しっかり見てくれて、小児のアレルギー外来は完全予約制なので待ち時間もなしです😆
こちらの病院では血液検査結果からどのくらいの量試すなど色々教えてくれます☺️