
生後3ヶ月の赤ちゃんの体重が出生体重の2倍に達していないことに悩んでいます。母乳はよく出るが、飲む時間が短く、夜間は長時間飲まないことについてアドバイスを求めています。
あと1週間で3ヶ月になります。
最近体重が増えません…
生後3ヶ月頃には、出生体重の2倍と聞きますが
800gほど足りません😭
母乳はよく出る方ですが、片方5分ずつ計10分ほどで
飲まなくなってしまいます。
寝る前はミルクも追加で飲ませています。間隔はだいたい
3時間でやっていますが、夜通し寝ると
8〜10時間ほど飲みません…
何かアドバイスがあればお願いしたいです😭😭
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
その子それぞれに合った成長があるので、800gくらいであれば体重の2倍となっていてもあまり気にしません
どうしても気になるようであれば、母乳(+ミルク)の上げ方含めて市の助産師さんや病院で相談するのが1番です☝️
不安を解消してくれると思います!

ぴー
うちの子2倍になってないですが成長曲線に沿ってその子なりに成長してたら問題ないよと助産師さんに言われたので、成長曲線と照らし合わせてみてもいいかもです🥺
それでもし体重が減ってたりとか何かあれば、ミルク増やしたりなどでいいと思います🍼.・*
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうなんですね🥺
今まで成長曲線の上の方だったのですが、最近増えが悪く、真ん中ちょっと下くらいになってきてしまって…😭
少し様子を見ながらミルクの量足したりしてみようと思います!
ありがとうございました😭✨- 12月17日

ままり
2ヶ月の頃にミルク拒否になって足したくても足せず、遊び飲みも始まって2倍にはなりませんでした😂
私も小児科で相談しましたが、その子なりのペースで増えてれば大丈夫。不安だったら夜5,6時間空いたら起こしてねと言われました🥹なので夜中は起こして授乳してます!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
うちも1.2週間前くらいから、飲んでるのか飲んでないのか微妙な咥え方で、これが遊び飲み?となっているところです😭😭
夜中起こすのが勿体無い気もしてて起こしてないですが、不安なら起こしちゃってもいいんですね!!🥺
ありがとうございました😭✨- 12月17日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
まだ来月末にはなりますが、市の健診があるので、それまで様子を見ながら、そこで相談してみようと思います!
ありがとうございました😭✨