※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

西宮神社でのお宮参りの御祈祷料について、5,000円と10,000円の違いは何でしょうか。おしろいの使用は料金に関係ありますか。

兵庫県の西宮神社でお宮参りされた方、教えてください。
御祈祷料についてHPに5,000円と10,000円の記載がありますが、巫女さんの踊り以外に違いはあるのでしょうか。
おしろいをチョンっとされてるのを見かけますが、それは御祈祷料に関わらずなのか巫女さんの踊りの一部なのでしょうか。
御祈祷料による違いを教えてほしいです🙏

コメント

まま

違いは特にありませんよ。
私は1万を納めましたが大人数でご祈祷をするのでどなたかが1万円を納めていれば五千円の方も舞を見れていました。ただ舞を披露する前に名前を読み上げられるくらいです。
おしろいはご祈祷が終わって出口でお宮参りの赤ちゃん全員がされていたので納めの額は関係ないかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    違いはないのですね💦
    誰かが納めていれば見れる、というのも微妙な感じですね。
    ありがとうございます!

    • 12月17日