
近くにいる叔父や叔母に祖父母の介護を手伝ってほしいが、体調不良や旅行を理由に断られ、困っています。
祖父祖母の通院や介護を近くに叔父や叔母が
いるのに自分(孫)がやってるよって方いますか?😣
祖父が高齢になり運転をしなくなった為
祖父や祖母の買い物、通院、入院の支度、
薬の受取など全て孫の私がやっています。
実母も近くに住んでいますが
持病で体調が優れない為、協力が難しく
母の病院も私が付き添っています。
ひとりっ子なので頼れる兄妹もいません。
大好きな祖母、祖父のことなので
子どもたち3人のことをやりながらで
大変なこともありますが、嫌とかなく
お手伝いしていました。
しかし最近、私が体調を崩したり
母の通院とかぶったり、検査で1日かかる時など
幼稚園の迎えや子どもの下校とかぶり
いっぱいいっぱいになってしまう日があり
叔母叔父に協力をしてほしいLINEを
入れましたが、足腰が痛いや体調不良だと
断られました。
仕方なく幼稚園を休ませて一緒に
病院にいったり、突然入院になった日は
子どもを連れて入院の支度などしたりしました。
そして今日、幼稚園の事とかぶり
予め叔母や叔父に病院の付き添いをお願いしたところ
やはり断られたのですが理由を祖母から
ぽろっと聞いたところそれぞれ1人で日帰り温泉に
行くから、映画を見に行くからという理由でした。。。
そしてたくさん遺産残してねと
言ってきたり長年に渡り
お金をせびられちょくちょく渡してるんだと
言う話もされました。
一気に色々聞いてしまってショックというか
びっくりしてしまいました😣
叔父叔母にももちろん色々よくして
もらったときもあり感謝していますが
実の親のことを丸投げ状態でお金だけ
期待しているなんて
嫌いになってしまいそうです。
- ころ𖧷 ⁺.
コメント

ママリ
夫がそうです!
義祖父母は、夫のお父さんの両親にあたります。
この度、私達の元に第一子が産まれて、少しは動くようになったものの、それまでお義父さんも義叔母も近くにいるのにほぼほぼお世話しない。
(お義母さんは義祖母と仲が悪いので尚更何もしない、会話もしようとしない)
そんな様子を見かねて、義祖父母達も何かあったら孫しか頼れないわ!って常に口にするほどです。
自分の親なのに、自分の事ばかりして孫任せなの、なんか悲しいです、、、。

はじめてのママリ🔰
少しだけ状況違いますが、実家住みの兄弟と近居に別居中の母がいるのに協力が得られず、遠方の私が親の通院や介護をすべてやっています。
兄弟は一応仕事が忙しいと言っていますが、土日は普通に遊びに行っててモヤモヤします。
母はお金がないから父のこと見れないと言いますが、他のことにはお金使っています。
結局、情が捨てきれず面倒見がいい人が犠牲になるんですよね、介護って、、
嫌になりますよね。
-
ころ𖧷 ⁺.
コメントありがとうございます!
遠方からの通院や介護
大変ですね😢
わかります!同じく
子どもの迎えと病院がかぶり
叔父にお願いしたら体調悪い
からと言われて、
子どもを休ませてまで
付き添いしたのに叔父は
遊びにいっていました😫
お母様もあまり協力的では
ないんですね。
他のことにお金は使えるん
ですよね😞
叔父叔母もそのタイプです。
そうなんですよね。
結局面倒見がいい人が
介護しなくては
いけなくなるんだと
思いました💦
大好きな祖父祖母のこと
なので複雑ですが生活が
縛られて大変なことが
増えてきました😢- 2月4日
ころ𖧷 ⁺.
コメントありがとうございます!
旦那さんがそうなんですね💦
うちと似ていますね😭
仲が悪いし余計に孫って
なりますよね。
うちの祖母祖父も実の
息子たちより孫だと
言っています💦
そうなんですよね。
自分の親なのに自分中心で
悲しくなります。