
旦那がインフルエンザになり、家族に感染の可能性があるか心配しています。子供と自分は症状がないのですが、移らなかったのでしょうか。まだ感染の可能性はありますか。
旦那がインフルエンザになりました。
土曜日の朝には喉ガラガラーって言ってて、それから熱も出始めて、ランチは外食したのですが、食欲なく…
でも風邪だと思ってたので、ずっと同じ部屋で過ごしました。
日曜日は高熱で、インフルかもってことで旦那はほぼ部屋で過ごして、あまり接触してないです。
調べると、家族が感染するとしたら2〜3日後に発症するって書いてて、もし感染するとしたら今日ですよね?
子供も私も特に症状ないのですが、移らなかったってことでいいのでしょうか?
それともまだまだ移る可能性はありますか💦?
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月)

ぎっちゃん
インフルは飛沫や接触で感染してしまうので、咳を直接あびないとか、共用部分(ドアノブとか)はアルコールで消毒しておくとか、旦那さんには鼻かんだら手洗うように説明するとかすればうつらないかと思います🤔
コメント