
肋骨の疲労骨折を経験された方はいらっしゃいますか。咳をした際に激痛があり、現在38週で帝王切開を控えています。赤ちゃんのお世話が不安です。痛みが軽減するまでの期間について教えてください。
肋骨の疲労骨折経験ある方いませんかー?😭
風邪で咳が1ヶ月ほど続いていて、今日の朝軽く咳をしたら激痛がはしり病院で肋骨の疲労骨折だろうと診断されました💦
現在38週2日で2日後に帝王切開予定です😭😭
軽く咳をするだけでも激痛なのに赤ちゃんのお世話をできるのかこの先がすごく不安です。。
肋骨の疲労骨折された方、だいたいどのくらいで痛みが軽減しましたか??💦
- kiki🧸(生後3ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
今まさにです!!2〜3週間で良くなるらしいです。
最初の2日間は息も出来ないくらいの激痛で、1週間経った今はだいぶ軽減しました。ですが、一昨日反対側もやってしまったらしく再び激痛です😭咳が治ったら治ると言われましたが、咳って長引きますよね😭私はもうすぐ2ヶ月です……。
授乳はかなりキツイと思います。安静にするだけでだいぶ違うので母子同室でも事情を話して預かってもらったりして退院して2人育児に備えた方がいいかもです😭
kiki🧸
回答ありがとうございます🥺🙏✨
はじめてのママリさんは両側疲労骨折中なんですか💦💦😱しかも咳2ヶ月!めちゃくちゃ辛いですよね、、
わたしはまだ2日目なので激痛すぎて心折れそうです💦赤ちゃん抱っこできるかな、、とか不安だらけなんですが1週間ぐらいで軽減することを祈って産後も母子同室も減らしてもらえるように相談してみます🥲✨
はじめてのママリさんもお大事になさってください🥺🌿