
赤ちゃんのミルクスケジュールについて相談があります。現在、17:00〜18:00にミルクを与え、20:00に寝かしつけています。夜中の2:00に起きた際にミルクを与えていますが、夜間授乳なしで朝まで寝てほしいと思っています。21:00〜22:00に起こしてミルクを与えるべきか悩んでいます。他の方のミルクスケジュールを教えてください。
ミルクのスケジュールについて教えてください。
現在3ヶ月半の赤ちゃんを完ミで育てています。
いつも17:00〜18:00ごろにミルクを飲んだ後、
20:00頃に寝かしつけています。
そのあとは2:00頃に起きるのでその時にミルクをあげています。
稀に2:00頃に起きず、5:00〜6:00頃まで寝る時もあります。
出来れば夜〜朝まで夜間授乳なしで寝てほしいのですが、
その場合21:00〜22:00頃に起こしてミルクを飲ませた方が
朝まで寝る可能性が高くなるのでしょうか。
ただ、いつも21:00〜22:00頃はぐっすり寝ているので
起こしてミルクをあげるのも良くないのかなとも思っています。
みなさんミルクはどのようなスケジュールで与えていますか?
ぜひ、よろしくお願い致します!
- ms(生後7ヶ月)
コメント

ママリ
3ヶ月の子供がいますが
お風呂入って19:30頃ミルクあげてそのまま寝かせてます。
23時過ぎに私が寝る前にミルクあげてますが子供は寝てます。
それでも4時ごろ起きるので、23時をあげないとおそらくもっと早く起きて下手したら夜間2回になるのであげてます。

ちゃむ
ママさんが寝る前くらいにミルクあげて寝る感じでいいと思いますよ!
うちの子達も20時にあげて私が寝る22時半〜23時くらいにあげて寝てました!
そうすると6時くらいまで起きなかったです!
-
ms
ご回答ありがとうございます!
6時頃まで寝てくれると助かりますね😭👏🏻
22時半〜23時頃にミルクをあげる際は、寝ているところを起こしてミルクをあげるという事でしょうか?- 12月16日
-
ちゃむ
寝ながら飲ませる感じです!
うちの子は抱っこすると飲まないので布団に寝たままでした!哺乳瓶を口に入れると寝てるけど飲んでくれました!
ミルク飲ませる前にオムツ変えるのでそこで完全には起きないけどモゴモゴ動き始める感じだったので!- 12月16日
-
ms
教えていただきありがとうございます!
寝ながら飲ませるのですね!!
ちゃむさんのお子様のように朝まで寝てくれたら本当に助かります🥺
さっそく試してみます💪🏻- 12月16日
ms
ご回答ありがとうございます!
23時過ぎに寝ているところを起こしてミルクをあげているという事ですよね??
夜間2回になると大変ですもんね😭
ママリ
起こしてはないですね。ねんね飲みさせてるので!
ms
ねんね飲みとは初めて知りました!!
口元に哺乳瓶の乳首をもっていけば寝ながらでも飲んでもらえるという事でしょうか!?
また、飲ませる時は通常時のように抱きかかえてミルクを飲ませるのでしょうか?
ママリ
そうです!普通に抱っこして飲ませます!
口に咥えさせれば勝手に飲んでくれます😊
ms
教えてくださりありがとうございます!
ねんね飲みを知らなかったので目から鱗でした!!
ぐっすり寝ている時は抱っこしても起きないものなんでしょうか?
さっそく今夜試してみます🥹!
ママリ
うちは案外起きないです!
たまに目覚めちゃったりしますが、ミルク飲んだらお腹いっぱいになるのかすぐ寝ちゃいます!