※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むう
子育て・グッズ

7か月の子どもがいて、完ミをしています。現在の飲む量を増やしても良いか、離乳食開始後に減らすべきか悩んでいます。4月からこども園に通う予定で、卒業についても考えています。保健師に相談したいが、タイミングがないため、他の方の意見を聞きたいです。

もうすぐ7か月の子がいます
完ミです
今は190〜200を1日5回(4回の時も)飲んでいます
これまでは月に10を目安に増やしてきたのですが同じように増やしていっていいのでしょうか?
たまに足りなそうにしています
離乳食も来週あたりから2回食になりますのでむしろ食後だけでも減らすべきなのか…
通ればですが4月からこども園に通いますのでそれまでに卒業もした方がいいのかなぁとも思います。
支援センターなどで保健師さんに聞いてみようかと思うのですがなかなかタイミングがなくて
皆さんどうされていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

4月から同じく保育園予定です🙋‍♀️

第1希望の園は卒業しなくても大丈夫ってところで、第2希望の園は出来れば卒業してる方がいいけどしてなくてもって園でした!!
希望した保育園に聞いてみるのがいいかと思います✊🏻
無理に卒業しなくてもいいって分かると気が楽なのでぜひ聞いてみるといいかもです✨

ちなみに我が子はミルク飲んだり飲まなかったりでもしかしたら早めか?と思ってます🍼笑

  • むう

    むう

    遅くなりました💦
    1月末に結果が出るのでそれを待って色々確認してみます!
    園見学行きましたが後からあれも聞いておけば…なことがたくさん出てきます🥲

    • 1月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かります😂
    あれも聞けばよかったここの保育園も見ればよかったかな?とかたくさんです><

    • 1月5日