※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
®️ママ
子育て・グッズ

子どもがご飯を飲み込まずに口に入れたままにすることに困っています。食事が長引くのがストレスで、虫歯も心配です。どう対処すれば良いでしょうか。

助けてください

子どもが最近、ご飯を飲み込まずに口に入れたままにします。
最初は食材が硬いのかな?と思ったのですが白米系などもずっーと口に入れてそのまま歩き回ったり遊んだりしています。
食べ始めはそんなことないんですが途中でそうなってきます。
食事の時間が長くなるのもストレスだし、口に食べ物をずっと入れていると虫歯も心配です。

どうしたらいいか分かりません。

バナナやパンは比較的に飲み込みます

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも最近ドロドロになるまでず〜っとモグモグしてます😭💦遊んでるのかな〜と思うのですが、はやくやめてほしいです笑
ごっくんしてと言っても聞かないですが、べーしてというと出してくれる時ありますよ!

  • ®️ママ

    ®️ママ

    分かります。うちも本当にそんな感じで…。
    吐き出す行為はできるのですが、べーして言っても一向に吐き出しません😇💦
    それなのに飲み込みもしないから本当に厄介で…🫠🫠

    まだちゃんと喋れないのもあって何をしたいのか分からないのもストレスです🥲

    • 12月16日
まま

お腹いっぱい?って聞きます🤔
もういらないならご馳走様しようね。食べ終えてから歩いたり遊んだりしてね。今はまだ食べてるでしょ。って言ってました…
うちの場合はお腹いっぱいの時によくやってました🥺

  • ®️ママ

    ®️ママ

    なるほど…。最近ちょこちょこ食べをするようになってもしかしたら少量でお腹いっぱいなんでしょうか…。
    本当にご飯のストレスやばいです😇💦💦

    • 12月16日