※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

職場で片思いの男性に執着しており、彼が戻ってくることを期待してしまいます。この執着をなくす方法はありますか。

職場で片思いをしていて、体の関係もありました。
でも、その男性は色んな女に手を出すタイプでした。
だから、私が入ったばかりの時も食いつきがすごかったんです。でも今は全然そんなことないです。

以前の食いつきが、また来るんじゃないか、と勝手に期待してしまってつらいです。もう終わったことなのに。

↑頭ではわかっているのに、やっぱりまた私のところに来てくれるんじゃないか、と考えてしまいます。

この執着をなくす方法ありませんか?

コメント

アパレル勤務ママ

そこの職場をやめることです。
もしお子さんがいるならなおさらです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2月に退職予定です!

    • 12月16日
ママリ

ご主人やお子さんは
いらっしゃらないんですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供がいます!

    • 12月16日
ママリ

もしお子さんがいらっしゃるなら、お子さんのためにもそういう関係は断ち切るべきですね。
ある程度の年齢になって、ましてや職場の人間に次々に手を出すような男が良い男とは思えませんし、
そういう男に執着していては子どもが悲しむ、と考えればそういう気持ちは無くなるのではないでしょうか?
あとはもう、職場を辞めるのが一番早い方法だとは思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦
    2月に退職します!

    • 12月16日
ママ(29)

辞めましょう!目の前から消し去りましょう

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2月に退職します!

    • 12月16日
はじめてのママリ🔰

職場にそういう手の早い男性いますけどほんと見境ないそうです。お金で高校生に手を出したり、ろくな人じゃないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    見境ないんですね…
    でも、最近お気に入りの女の子だけっぽいです!

    • 12月16日
nn

私は自分の価値はもっと高いと思ってるので誰にでも手を出す人に手を出されたら逆に腹が立ちますね…「私の価値を下げないでほしい」と。

そんな人でも好きなんでしょうか…もっと素敵な方いると思います。自分を大切にしてください😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    職場内でその人が1番に感じてしまって…

    • 12月16日
  • nn

    nn

    なるほど…でもはじめてのママリ🔰さんはその方の一番ではないですもんね…

    そういう人って追われるより追いたいと思いますよ

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです💦💦

    追いたいんですよね…今も他の女の子追ってて💦見向きもされないです💦

    • 12月16日
  • nn

    nn

    てことは…眼中にないんでしょうね…

    一度関係があり、今はもう無いとなると…それまでという事です。
    思い続けると煙たがられると思います

    脈は無いということですから、振られたということです😣😣😣

    • 12月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    眼中にないんですね!わかります!そして明らかに?避けられてるのも分かるし…ほんっと早く退職したいです‼︎

    • 12月17日
  • nn

    nn

    今は辛いですが、退職を選んで大正解だと思います😣😣😣

    • 12月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃつらいです……

    • 12月17日
まろん

そういう男って一度関係もったら、もう来ないですよ😅
そういう人間なんです。
ご主人やお子さんいらっしゃらないんですか?
ご自身もお相手も独身なら、自分からアピールしたらいいと思います👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    でも、他の女とは継続してるんです。これが嫉妬だと思います。

    • 12月16日
  • まろん

    まろん

    それなら尚更諦めつきませんか?
    自分のことはリピートする程じゃなかったんだなって😅
    先にも書いたとおり、お互いが独身ならがんがんアピールしたらいいと思いますよ〜

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても執着してしまって…避けられてるのもわかってます。

    • 12月16日
  • まろん

    まろん

    避けられてるならどうしようもないかもですね😅
    もう退職も決まってるなら、このまま物理的に離れられるのを待つのが一番楽だと思います👍

    • 12月16日