
再来年に小学校に入学予定の子どもがいます。学童に申し込んだ場合、入学後すぐに利用できるのでしょうか。入学後は早帰りのため、預け先が必要です。どうすれば良いか教えてください。
学童について
小学校1年生
少し先の話になるのですが、再来年小学校入学予定です。今は時短勤務をさせてもらっているのですが、小学校入学後は通常の正社員の勤務時間となります。
来年申し込みをして学童に入れたとして、入学後すぐから学童は利用できるのでしょうか?
入学後しばらくは子どもは早帰りのイメージがあるので…学童に預けられないとその間預けられる人がいないのでどうすれば良いのかな…と思い質問させていただきました。
- 初めてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリン🔰
4/1から学童に預けれますよ!

YY
3/31までは保育園利用できるし
4/1からは入学式前ですが学童利用できますよ😊
学童によって、給食があるところや、弁当持参のところがあります!
-
初めてのママリ🔰
ありがとうございます!確かに卒園式後も通ってた年長さんがいた気がします!
4月1日から学童利用できるんですね!
学童っていうとお弁当作りのイメージがあったので、給食があるところもあるなんて初めて知りました‼︎
さっそく教えていただき、ありがとうございました😭- 12月16日

Mon
3/31まで保育園。
4/1から学童。
学童は慣らしとかないです。お弁当持参です。
特に仕事してて困ることは起きないですよ。
-
初めてのママリ🔰
そうなんですね🫢‼︎ありがとうございます‼︎
- 12月16日
初めてのママリ🔰
ありがとうございます😭