
実母との関係での衝突について相談したいです。母が体調不良を理由に長女の誕生日を祝えず、言い争いになりました。どう対処すれば良いでしょうか。
義母嫌い、義母アレルギー!は聞きますが、実母が嫌いな方はどんな所が合いませんか?
第三子が生まれ、遠方から2泊3日で母が泊まりに来てくれました。
私の退院日前日が長女の誕生日で、その日に来てお祝いをしてくれる事になり、その日から2泊3日。
ですが長女の誕生日当日はバタバタ忙しかったようで、翌日の私の退院日に合わせてお祝いをしてくれると連絡がありました。
長女もずっと楽しみにしていたのですが、母が体調が悪いと言い出しました。
それは仕方ないです。昼寝をして回復を待って、明日ではなく無理なら今日帰るかも?とも言っていました。
夕方になっても起きてこない母、こちらも予定があるので父に「もしかしたら母が今日帰るって」と一言連絡。
すると起きてきた母に、今日帰るの?念のため父に連絡したよと言うと、
あんたの布団がない、どこで赤ちゃん見るの?帰るなら帰るよ。ご飯どうするの。買い物行けない。と言ってきました。
私は特に何も言っていないのに、あんたが布団あるって言うから泊まったのにと半ギレしだしました。
無理しないで体調悪いならもう少し休んでから帰るでもいいよ、ご飯はうちは何とでもなるしと言いました。
気を遣ったつもりです。
もし急に今夜帰るとなったら翌日仕事の父も大変だろうから、先に念のため知らせておいて、母が人の家じゃ寝れないと言うから今日帰ってもいいよと体調を気にし、主人もどうしたらいいのか困惑していて、長女も楽しみにしてたケーキが食べれないんだと落ち込み。
母は「あんたの帰れって言い方がむかつく」と喧嘩になりました。
しまいには、産後だからってイライラ当たってくるなと。
昔から、どことなく合わないなと思っていたけど、まさかここで衝突するとは思わなかった( ; ; )
- こぴ(生後3ヶ月, 2歳5ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
まず、体調悪いなら
すぐ帰って欲しいですね😅
新生児もいるなら尚更。
うつされても困るので💦
(実家との距離によりますが)
私も実家は合わないですね💦
まず、母は話を聞かないし
アドバイスしても文句しか
返ってこないので
実家にほとんど帰りません😂
車で15分の距離ですが。

はじめてのママリ
わたしも母と性格合いません
似てるからかもしれませんが、ノンデリでなんでもかんでもペラペラ話し、口を開けば誰かの噂、愚痴、、
孫は可愛がってるけどフィーバーしててウザいです🫤
いるとストレスで、少し会うだけでもその時の言動でしばらくの間イライラするので最小限にしてます
-
こぴ
分かります!!
喋るスピーカーで誰にでも何でも話すし、誰かの愚痴や噂話も好きですし、、
なんなら私と喧嘩した日には、私の愚痴を私のいる所で誰かに電話して愚痴ったりしてます。笑
最小限にして、うまく?やっていこうと思います😭😭
ありがとうございます😭- 12月16日

はじめてのママリ
私も実母は昔から苦手です😇
今でも会うとビックリします。
いい歳した人が「ブス、ブッサイク」とかよく言ったり、家に用もないのに突然きて何か持って行こうとしたり、探索したりします。
兄が大好きで(男好き)、いっつも隣でLINEしていたり、出かけると若い男性に興味向けるくせに、女性にはブスとか言ってたり。
「え〜」とか否定的だし、冗談でも私の娘の事を「こいつ」とか言ったり、喋り方もとても嫌です!
旦那が仕事でヘトヘトで寝てるというのに玄関で大きな声だしたり空気も読めなくて嫌いでなるべく会いたくないですほんと😭
-
こぴ
ひどい、、、ブスとか暴言吐く大人の感性がわかりません😭
私の母もブラックジョークが好きで「こいつ」呼ばわりあります。
歳を重ねるにつれ、空気読めないな〜って思う事も多いですよね😓
本当に困ります。。- 12月20日
こぴ
ほんと、確かにそうですよね💦
電車で1時間半ですが、体調悪いなら帰ってもいいよは悪い発言ではないですよね…
ほんと、話してもアドバイスより文句が多いですよね😭
あまり近づきすぎない距離感で、今後はやっていこうと思います。
ありがとうございます😭